お使いの リザーブドインスタンス の使用
リザーブドインスタンス は仕様の一致する実行中の オンデマンドインスタンス に自動的に適用されます。リザーブドインスタンス の仕様と一致する実行中の オンデマンドインスタンス が存在しない場合、必要な仕様が搭載されるインスタンスを起動するまで、リザーブドインスタンス は未使用となります。
リザーブドインスタンスの料金上の利点を利用するためにオンデマンドインスタンスを起動する場合はオンデマンドインスタンスの設定時に以下の情報を指定してください。
- プラットフォーム
-
リザーブドインスタンス のプラットフォーム (製品の説明) と一致するAmazon マシンイメージ (AMI) を指定する必要があります。たとえば、
Linux/UNIX
をリザーブドインスタンスに指定する場合、Amazon Linux AMI または Ubuntu AMI からインスタンスを起動できます。 - インスタンスタイプ
-
ゾーンリザーブドインスタンスを購入した場合はリザーブドインスタンスと同じインスタンスタイプを指定する必要があります (例:
t3.large
)。詳細についてはゾーン リザーブドインスタンス がどのように適用されるかを参照してください。リージョンリザーブドインスタンスを購入した場合はリザーブドインスタンスのインスタンスタイプと同じインスタンスファミリーからインスタンスタイプを指定する必要があります。たとえば、
t3.xlarge
を指定した場合、リザーブドインスタンスの場合はT3 ファミリーからインスタンスを起動する必要がありますが、任意のサイズ (例:t3.medium
) を指定できます。詳細についてはリージョンリザーブドインスタンスがどのように適用されるかを参照してください。 - アベイラビリティーゾーン
-
特定のアベイラビリティーゾーンにゾーンごとの リザーブドインスタンス を購入する場合、同じアベイラビリティーゾーンでインスタンスを起動する必要があります。
リージョン リザーブドインスタンスを購入した場合、リザーブドインスタンスに指定したリージョンの任意のアベイラビリティーゾーンにインスタンスを起動することができます。
- テナンシー
-
インスタンスのテナンシー (
dedicated
やshared
) はリザーブドインスタンス のテナンシーが一致する必要があります。詳細についてはAmazon EC2 ハードウェア専有インスタンスを参照してください。
実行しているオンデマンドインスタンスにどのようにリザーブドインスタンスが適用されるかについての例はリザーブドインスタンスの割引はどのように適用されるかを参照してください。詳細についてはAmazon EC2 リザーブドインスタンスが想定通りに AWS 請求書に反映されないのはなぜですか?
リザーブドインスタンス割引を使用するオンデマンドインスタンスを起動するにはさまざまな方法を使用できます。様々な起動方法の詳細についてはAmazon EC2 インスタンスの起動を参照してください。Amazon EC2 Auto Scaling を使用してインスタンスを起動できます。詳細についてはAmazon EC2 Auto Scaling ユーザーガイドを参照してください。