翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
チュートリアル: 集計関数を使用してクエリを実行する
集約関数は、stats
コマンドで使用できます。また、他の関数の引数としても使用できます。このチュートリアルでは、指定したフィールドを含むログイベントの数をカウントするクエリコマンドを実行します。このクエリコマンドは、指定したフィールドの値でグループ化された合計数を返します。集計関数の詳細については、「Amazon CloudWatch Logs ユーザーガイド」の「サポートされているオペレーションと関数」を参照してください。
集計関数を使用したクエリの実行方法
CloudWatch コンソール (https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/
) を開きます。 ナビゲーションペインで、[Logs] (ログ)、[Logs Insights] (ログのインサイト) の順に選択します。
Logs Insights QL タブが選択されていることを確認します。
[Select log group] (ロググループの選択) ドロップダウンから、クエリを実行するロググループを 1 つ以上選択します。
これが CloudWatch のクロスアカウントオブザーバビリティのモニタリングアカウントの場合は、モニタリングアカウントだけでなくソースアカウントのロググループも選択できます。1 つのクエリで複数のアカウントのログを一度にクエリできます。
ロググループは、ロググループ名、アカウント ID、またはアカウントラベルでフィルタリングできます。
ロググループを選択すると、標準クラスロググループの場合 CloudWatch Logs Insights はロググループ内のデータフィールドを自動的に検出します。検出されたフィールドを表示するには、ページの右上あたりにある [Fields] (フィールド) メニューを選択します。
クエリエディタでデフォルトのクエリを削除し、次のコマンドを入力します。
stats count(*) by
fieldName
fieldName
を [Fields] (フィールド) メニューから検出されたフィールドに置換します。[Fields] (フィールド) メニューはページの右上にあり、CloudWatch Logs Insights がロググループ内で検出したすべての検出フィールドがそこに表示されます。
[Run] (実行) を選択してクエリの結果を表示します。
クエリの結果には、クエリコマンドに一致するロググループ内のレコード数と、指定したフィールドの値でグループ化された合計数が表示されます。