ターゲットメトリクスを使用して Amazon ECS サービスをスケールする - Amazon Elastic Container Service

ターゲットメトリクスを使用して Amazon ECS サービスをスケールする

ターゲット追跡スケーリングポリシーで、メトリクスを選択してターゲット値を設定します。Amazon ECS サービス自動スケーリングは、スケーリングポリシーを制御する CloudWatch アラームを作成および管理し、メトリクスとターゲット値に基づいてスケーリング調整値を計算します。スケーリングポリシーは、指定されたターゲット値、またはそれに近い値にメトリクスを維持するため、必要に応じてサービスタスクを追加または削除します。ターゲットの追跡スケーリングポリシーは、メトリクスをターゲット値近くに維持することに加えて、負荷パターンの変動によるメトリクスの変動に合わせて調整し、サービスで実行されているタスク数の急速な変動を最小化します。

ターゲット追跡ポリシーにより、CloudWatch アラームとスケーリング調整を手動で定義する必要がなくなります。Amazon ECS は、設定したターゲットに基づいてこれを自動的に処理します。

ターゲット追跡ポリシーを使用する際は、以下について検討します。

  • ターゲットの追跡スケーリングポリシーでは、指定されたメトリクスがターゲット値を超えている場合、スケールアウトする必要があると見なされます。指定されたメトリクスがターゲット値を下回っている場合、ターゲットの追跡スケーリングポリシーを使用してスケールアウトすることはできません。

  • 指定されたメトリクスに十分なデータがない場合、ターゲットの追跡スケーリングポリシーによってスケールされません。不十分なデータは低い使用率として解釈されないため、スケールインされません。

  • ターゲット値と実際のメトリクスデータポイント間にギャップが発生する場合があります。これは、Service Auto Scaling が追加または削除する容量を判断するときに、その数を切り上げまたは切り捨てることによって、常に控えめに動作するためです。これにより、不十分な容量を追加したり、必要以上に容量を削除することを防ぎます。

  • アプリケーションの可用性を高めるために、サービスのスケールアウトはメトリクスに比例して可能な限り高速に行われますが、スケールインはより緩やかです。

  • Application Auto Scaling は、Amazon ECS デプロイの進行中にスケールインプロセスをオフにします。ただし、スケールアウトプロセスは、中断しない限り、デプロイ中に引き続き発生します。詳細については、「サービスの自動スケーリングとデプロイ」を参照してください。

  • Amazon ECS サービスに対して複数のターゲット追跡スケーリングポリシーを設定できます。ただし、各ポリシーがそれぞれ異なるメトリクスを使用している必要があります。サービスの自動スケーリングの目的は常に可用性を優先することであるため、その動作は、スケールアウトまたはスケールインに対するターゲット追跡ポリシーの準備が整っているかどうかに応じて異なります。ターゲット追跡ポリシーのいずれかでスケールアウトする準備ができると、サービスがスケールアウトされますが、すべてのターゲット追跡ポリシー (スケールイン部分がオン) でスケールインする準備ができている場合にのみスケールインされます。

  • ターゲット追跡スケーリングポリシーのためにサービスの自動スケーリングが管理する CloudWatch アラームを編集または削除しないでください。スケーリングポリシーを削除するときに、サービスの自動スケーリングはアラームを自動的に削除します。

  • ブルー/グリーンデプロイタイプでは、ターゲット追跡スケーリングポリシーの ALBRequestCountPerTarget メトリクスはサポートされません。

ターゲット追跡スケーリングポリシーの詳細については、「Application Auto Scaling ユーザーガイド」の「ターゲット追跡スケーリングポリシー」を参照してください。