Amazon RDS for Db2 DB インスタンスの一般的なデータベースタスクの実行
Amazon RDS for Db2 DB インスタンスのデータベースに関連する特定の一般的な DBA タスクを実行することができます。マネージドサービスエクスペリエンスを提供するうえで、Amazon RDS は DB インスタンスへのシェルアクセスを提供していません。また、マスターユーザーは、SYSADM
、SYSMAINT
、または SYSCTRL
権限を必要とするコマンドやユーティリティを実行できません。
バッファプール、データベース、テーブルスペースの一般的なタスクについては、以下のトピックを参照してください。
ストレージの管理
Db2 は、自動ストレージを使用して、テーブル、インデックス、一時ファイルなどのデータベースオブジェクトの物理ストレージを管理します。自動ストレージを使用すると、ストレージ領域を手動で割り当て、使用されているストレージパスを追跡する代わりに、Db2 システムによって必要に応じてストレージパスが作成および管理されます。これにより、Db2 データベースの管理を簡素化し、人為的なミスによるエラーの可能性を減らすことができます。詳細については、IBM Db2 ドキュメントの「Automatic storage
RDS for Db2 では、論理ボリュームとファイルシステムの自動拡張により、ストレージサイズを動的に増やすことができます。詳細については、「Amazon RDS DB インスタンスのストレージを使用する」を参照してください。