RDS for Oracle レプリカのトラブルシューティング
このセクションでは、レプリケーションに関する潜在的な問題と解決策について説明します。
Oracle レプリケーションラグのモニタリング
Amazon CloudWatch のレプリケーションラグをモニタリングするには、Amazon RDS ReplicaLag メトリクスを表示します。レプリケーションのラグタイムについては、「リードレプリケーションのモニタリング」および「Amazon RDS の Amazon CloudWatch メトリクス」を参照してください。
リードレプリカのラグタイムが長すぎる場合は、次のビューをクエリします。
- 
                V$ARCHIVED_LOG- リードレプリカに適用されたコミットが表示されます。
- 
                V$DATAGUARD_STATS-ReplicaLagメトリクスを占めるコンポーネントの詳細を示します。
- 
                V$DATAGUARD_STATUS- Oracle の内部レプリケーションプロセスのログ出力を示します。
マウントされたレプリカの場合、ラグタイムが長すぎる場合は、V$ ビューをクエリすることができません。代わりに、以下の手順を実行します。
- 
                CloudWatch で ReplicaLagメトリクスをチェックします。
- 
                コンソールでレプリカのアラートログファイルを確認します。回復メッセージでエラーを探します。メッセージにはログシーケンス番号が記載されていて、これをプライマリシーケンス番号と比較できます。(詳しくは、「Amazon RDS for Oracle データベースのログファイル」を参照してください。) 
トリガーを追加または変更した後の Oracle レプリケーションの失敗をトラブルシューティングする
トリガーを追加または変更し、その後レプリケーションが失敗した場合は、問題はトリガーにある可能性があります。トリガーで、レプリケーションから RDS で必要な次のユーザーアカウントが除外されていることを確認します。
- 
                管理者権限を持つユーザーアカウント 
- 
                SYS
- 
                SYSTEM
- 
                RDS_DATAGUARD
- 
                rdsdb
(詳しくは、「RDS for Oracle レプリカに関するその他の考慮事項」を参照してください。)