翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
Resolver クエリログに表示される値
各ログファイルには、対応するエッジロケーションで Amazon Route 53 が DNS リゾルバーから受信した DNS クエリごとに、それぞれ 1 つのログエントリが記述されています。各ログエントリには、以下の値が記述されています。
- バージョン
-
クエリログ形式のバージョン番号。現在のバージョンは
1.1
です。バージョンの値には、
major_version.minor_version
の形式でメジャーおよびマイナーのバージョンが含まれています。例えば、version
の値が1.7
の場合には、1
がメジャーバージョンを示し、7
がマイナーバージョンを示します。ログ構造に後方互換性のない変更が加えられた場合、Route 53 により、メジャーバージョンが増分されます。これには、既に存在する JSON フィールドの削除や、フィールドのコンテンツの表現方法 (日付形式など) の変更が含まれます。
変更によってログファイルに新しいフィールドが追加されると、Route 53 はマイナーバージョンを増分します。この処理は、VPC 内の既存の DNS クエリの一部またはすべてにおいて、新しい情報が利用可能になった時点で発生します。
- account_id
-
VPC を作成した AWS アカウントの ID。
- region
-
VPC を作成した AWS リージョン。
- vpc_id
-
クエリが発信された VPC の ID。
- query_timestamp
-
クエリが送信された日時を、ISO 8601 形式の協定世界時 (UTC) で表します (例:
2017-03-16T19:20:177Z
) 。ISO 8601 形式については、Wikipedia の記事「ISO 8601
」を参照してください。UTC については、Wikipedia の記事「協定世界時 」を参照してください。 - query_name
-
クエリで指定されたドメイン名 (example.com) またはサブドメイン名 (www.example.com)。
- query_type
-
リクエストで指定された DNS レコードタイプ、または
ANY
のいずれか。Route 53 でサポートされるタイプについては、「サポートされている DNS レコードタイプ」を参照してください。 - query_class
-
クエリのクラス。
- rcode
-
DNS クエリに応答して Resolver が返した DNS 応答コード。応答コードは、クエリが有効であったかどうかを示します。最も一般的な応答コードは、クエリが有効であったことを意味する
NOERROR
です。レスポンスが有効でない場合、Resolver はその理由を示す応答コードを返します。使用される応答コードのリストについては、IANA ウェブサイトで「DNS RCODES」を参照してください。 - answer_type
-
Resolver がクエリに応答して返す値の DNS レコードタイプ (A、MX、CNAME など)。Route 53 でサポートされるタイプについては、「サポートされている DNS レコードタイプ」を参照してください。
- rdata
-
クエリに応答して Resolver が返した値。例えば、A レコードの場合は、IPv4 形式の IP アドレスになります。CNAME レコードの場合には、CNAME レコード内のドメイン名です。
- answer_class
-
クエリに対する Resolver からの応答クラス。
- srcaddr
-
クエリの発信元であるインスタンスの IP アドレス。
- srcport
-
クエリの発信元であるインスタンスのポート。
- transport
-
DNS クエリを送信するために使用されたプロトコル。
- srcids
-
instance
、resolver_endpoint
、および DNS クエリの発信元、またはそのクエリが通過したresolver_network_interface
。 - インスタンス
-
クエリの発進元であるインスタンスの ID。
注記
アカウントに表示されないインスタンス ID が Amazon Route 53 Resolver クエリログに表示される場合は、DNS クエリが、ユーザーが使用した Amazon EKS AWS CloudShell AWS Lambdaまたは Fargate コンソールのいずれかから発生したことが原因である可能性があります。Resolver クエリログは、内部で管理される元のサービスのアクティビティを正確にレポートします AWS。
- resolver_endpoint
-
DNS クエリをオンプレミス DNS サーバーに渡すリゾルバーエンドポイントの ID。
- firewall_rule_group_id
-
クエリ内のドメイン名と一致した DNS Firewall ルールグループの ID。この情報は、アクションが alert または block に設定されているルールとの一致が、DNS Firewall により検出された場合にのみ挿入されます。
ファイアウォールルールグループの詳細については、「DNS Firewall のルールグループとルール」を参照してください。
- firewall_rule_action
-
クエリ内のドメイン名に一致したルールが指定しているアクション。この情報は、アクションが alert または block に設定されているルールとの一致が、DNS Firewall により検出された場合にのみ挿入されます。
- firewall_domain_list_id
-
クエリ内のドメイン名に一致したルールによって使用されるドメインリスト。この情報は、アクションが alert または block に設定されているルールとの一致が、DNS Firewall により検出された場合にのみ挿入されます。
- additional_properties
-
ログ配信イベントの追加情報。is_delayed: ログの配信に遅延がある場合。