翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
ユーザー定義のコスト配分タグの使用
ユーザー定義タグは、ユーザーが定義、作成し、リソースに適用するタグです。ユーザー定義タグを作成して適用すると、請求情報とコスト管理コンソールを使用してコスト配分の追跡をアクティブ化できます。コスト配分タグは、Cost Explorer、Budgets、 AWS コストと使用状況レポート、または従来のレポートを有効にした後、コンソールに表示されます。 AWS のサービスをアクティブ化すると、コスト配分レポートに表示されます。その後、コスト配分レポートのタグを使用して AWS コストを追跡できます。タグは、そのタグが作成される前に作成されたリソースには適用されません。
注記
ベストプラクティスとして、組織を移動するときにコスト配分タグを再度アクティブ化します。アカウントがメンバーとして別の組織に移動すると、そのアカウントの以前にアクティブ化されたコスト配分タグは「アクティブ」状態を失い、新しい管理アカウントによって再度アクティブ化する必要があります。
ベストプラクティスとして、タグには秘密情報を保存しないでください。
請求情報とコスト管理コンソールの [cost allocation tags] マネージャーにアクセスできるのは、組織の管理アカウントおよび組織のメンバーではない単一のアカウントのみです。
ユーザー定義のコスト配分タグの適用
使いやすさと最良の結果を得るには、 AWS タグエディタを使用してユーザー定義タグを作成して適用します。Tag Editor では、統一された方法で一元的にユーザー定義タグを作成および管理できます。詳細については、「タグ付け AWS リソース」と「タグエディタユーザーガイド」を参照してください。
サポートされているサービスでは、 APIまたは を使用してリソースにタグを適用することもできます AWS Management Console。各 AWS サービスには、タグの独自の実装があります。これらの実装を個々に使用するか、タグエディターを使用してこのプロセスを簡素化することができます。タグをサポートするサービスの完全なリストについては、「タグベースのグループのサポートされているリソース」と「リソースグループのタグ付けAPIリファレンス」を参照してください。
注記
コスト配分タグの動作は、 AWS サービスによって異なります。サポートされているサービスのコスト配分タグの動作の詳細については、サービスのドキュメントを参照してください。例えば、Amazon でのコスト配分タグの使用の詳細についてはECS、「Amazon Elastic Container Service デベロッパーガイド」の「Amazon ECSリソースのタグ付け」を参照してください。
作成および適用したユーザー定義タグは、コスト配分用にアクティブ化できます。コスト配分用にタグをアクティブ化する場合は、コストの整理方法に応じた一連のタグキーを設定するようお勧めします。コスト配分レポートにタグキーが列として追加され、各行の該当する値が表示されるため、タグキーのセットを一貫して使用すると、コスト追跡が容易になります。
一部のサービスは、Amazon がEC2インスタンスを起動するなど、サービスが使用する他の AWS リソースEMRを起動します。サポートサービス (EC2) でタグ付けがサポートされている場合は、レポートのサポートリソース (関連付けられた Amazon EC2インスタンスなど) にタグ付けできます。タグを付けることができるリソースの詳細なリストについては、Tag Editor を使用して検索してください。Tag Editor を使用してリソースを検索する方法の詳細については、「タグ付けするリソースの検索」を参照してください。
メモ
-
AWS Marketplace 行項目には、関連付けられた Amazon EC2インスタンスタグがタグ付けされます。
-
awsApplication
タグは、 AWS Service Catalog AppRegistryで設定されるアプリケーションに関連付けられるすべてのリソースに自動的に追加されます。このタグはコスト配分タグとして自動的に有効化されます。自動的に有効化されたタグは、コスト配分タグのクォータにはカウントされません。詳細については、「クォータと制限」を参照してください。
ユーザー定義タグの制限
基本的なタグの制限については、Amazon EC2 ユーザーガイドの「タグの制限」を参照してください。
コスト配分のユーザー定義タグに適用されるタグは次のとおりです。
-
予約済みのプレフィックスは
aws:
です。AWS生成のタグの名前と値には
aws:
プレフィックスが自動的に割り当てられますが、これをユーザーが割り当てることはできません。ユーザー定義タグの名前は、user:
というプレフィックスを付けてコスト配分レポートに表示されます。 -
各キーは、各リソースに対して 1 回だけ使用してください。同じキーを同じリソースに対して 2 回使用しようとすると、リクエストが却下されます。
-
一部のサービスでは、作成時にリソースにタグ付けすることができます。詳細については、リソースにタグ付けするサービスに関するドキュメントを参照してください。
-
「タグの制限」に一覧表示されている文字以外の文字が必要な場合は、タグに標準 Base-64 エンコーディングを適用できます。請求情報とコスト管理では自動的にタグがエンコードまたはデコードされません。
非従量制サービスのユーザー定義のタグを有効にできます (アカウントのタグ付けなど)。ただし、それらのサービスは従量制ではないため、これらのタグはコスト管理スイートでは設定されません。