SDK forSES(v3) を使用した Amazon JavaScript の例 - AWS SDKコードの例

Doc AWS SDK ExamplesWord リポジトリには、さらに多くの GitHub の例があります。 AWS SDK

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

SDK forSES(v3) を使用した Amazon JavaScript の例

次のコード例は、Amazon SES で AWS SDK for JavaScript (v3) を使用してアクションを実行し、一般的なシナリオを実装する方法を示しています。

アクションはより大きなプログラムからのコードの抜粋であり、コンテキスト内で実行する必要があります。アクションは個々のサービス機能を呼び出す方法を示していますが、コンテキスト内のアクションは、関連するシナリオで確認できます。

「シナリオ」は、1 つのサービス内から、または他の AWS のサービスと組み合わせて複数の関数を呼び出し、特定のタスクを実行する方法を示すコード例です。

各例には、完全なソースコードへのリンクが含まれています。このリンクでは、コンテキストでコードを設定および実行する手順を確認できます。

アクション

次のコード例は、CreateReceiptFilter を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { CreateReceiptFilterCommand, ReceiptFilterPolicy, } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; const createCreateReceiptFilterCommand = ({ policy, ipOrRange, name }) => { return new CreateReceiptFilterCommand({ Filter: { IpFilter: { Cidr: ipOrRange, // string, either a single IP address (10.0.0.1) or an IP address range in CIDR notation (10.0.0.1/24)). Policy: policy, // enum ReceiptFilterPolicy, email traffic from the filtered addressesOptions. }, /* The name of the IP address filter. Only ASCII letters, numbers, underscores, or dashes. Must be less than 64 characters and start and end with a letter or number. */ Name: name, }, }); }; const FILTER_NAME = getUniqueName("ReceiptFilter"); const run = async () => { const createReceiptFilterCommand = createCreateReceiptFilterCommand({ policy: ReceiptFilterPolicy.Allow, ipOrRange: "10.0.0.1", name: FILTER_NAME, }); try { return await sesClient.send(createReceiptFilterCommand); } catch (caught) { if (caught instanceof Error && caught.name === "MessageRejected") { /** @type { import('@aws-sdk/client-ses').MessageRejected} */ const messageRejectedError = caught; return messageRejectedError; } throw caught; } };
  • API の詳細については、CreateReceiptFilter AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次のコード例は、CreateReceiptRule を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { CreateReceiptRuleCommand, TlsPolicy } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; const RULE_SET_NAME = getUniqueName("RuleSetName"); const RULE_NAME = getUniqueName("RuleName"); const S3_BUCKET_NAME = getUniqueName("S3BucketName"); const createS3ReceiptRuleCommand = ({ bucketName, emailAddresses, name, ruleSet, }) => { return new CreateReceiptRuleCommand({ Rule: { Actions: [ { S3Action: { BucketName: bucketName, ObjectKeyPrefix: "email", }, }, ], Recipients: emailAddresses, Enabled: true, Name: name, ScanEnabled: false, TlsPolicy: TlsPolicy.Optional, }, RuleSetName: ruleSet, // Required }); }; const run = async () => { const s3ReceiptRuleCommand = createS3ReceiptRuleCommand({ bucketName: S3_BUCKET_NAME, emailAddresses: ["email@example.com"], name: RULE_NAME, ruleSet: RULE_SET_NAME, }); try { return await sesClient.send(s3ReceiptRuleCommand); } catch (err) { console.log("Failed to create S3 receipt rule.", err); throw err; } };
  • API の詳細については、CreateReceiptRule AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次のコード例は、CreateReceiptRuleSet を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { CreateReceiptRuleSetCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; const RULE_SET_NAME = getUniqueName("RuleSetName"); const createCreateReceiptRuleSetCommand = (ruleSetName) => { return new CreateReceiptRuleSetCommand({ RuleSetName: ruleSetName }); }; const run = async () => { const createReceiptRuleSetCommand = createCreateReceiptRuleSetCommand(RULE_SET_NAME); try { return await sesClient.send(createReceiptRuleSetCommand); } catch (err) { console.log("Failed to create receipt rule set", err); return err; } };
  • API の詳細については、CreateReceiptRuleSet AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、CreateTemplate を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { CreateTemplateCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; const TEMPLATE_NAME = getUniqueName("TestTemplateName"); const createCreateTemplateCommand = () => { return new CreateTemplateCommand({ /** * The template feature in Amazon SES is based on the Handlebars template system. */ Template: { /** * The name of an existing template in Amazon SES. */ TemplateName: TEMPLATE_NAME, HtmlPart: ` <h1>Hello, {{contact.firstName}}!</h1> <p> Did you know Amazon has a mascot named Peccy? </p> `, SubjectPart: "Amazon Tip", }, }); }; const run = async () => { const createTemplateCommand = createCreateTemplateCommand(); try { return await sesClient.send(createTemplateCommand); } catch (err) { console.log("Failed to create template.", err); return err; } };
  • API の詳細については、CreateTemplate AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、DeleteIdentity を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { DeleteIdentityCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const IDENTITY_EMAIL = "fake@example.com"; const createDeleteIdentityCommand = (identityName) => { return new DeleteIdentityCommand({ Identity: identityName, }); }; const run = async () => { const deleteIdentityCommand = createDeleteIdentityCommand(IDENTITY_EMAIL); try { return await sesClient.send(deleteIdentityCommand); } catch (err) { console.log("Failed to delete identity.", err); return err; } };
  • API の詳細については、DeleteIdentity AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、DeleteReceiptFilter を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { DeleteReceiptFilterCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; const RECEIPT_FILTER_NAME = getUniqueName("ReceiptFilterName"); const createDeleteReceiptFilterCommand = (filterName) => { return new DeleteReceiptFilterCommand({ FilterName: filterName }); }; const run = async () => { const deleteReceiptFilterCommand = createDeleteReceiptFilterCommand(RECEIPT_FILTER_NAME); try { return await sesClient.send(deleteReceiptFilterCommand); } catch (err) { console.log("Error deleting receipt filter.", err); return err; } };
  • API の詳細については、DeleteReceiptFilter AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、DeleteReceiptRule を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { DeleteReceiptRuleCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const RULE_NAME = getUniqueName("RuleName"); const RULE_SET_NAME = getUniqueName("RuleSetName"); const createDeleteReceiptRuleCommand = () => { return new DeleteReceiptRuleCommand({ RuleName: RULE_NAME, RuleSetName: RULE_SET_NAME, }); }; const run = async () => { const deleteReceiptRuleCommand = createDeleteReceiptRuleCommand(); try { return await sesClient.send(deleteReceiptRuleCommand); } catch (err) { console.log("Failed to delete receipt rule.", err); return err; } };
  • API の詳細については、DeleteReceiptRule AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次のコード例は、DeleteReceiptRuleSet を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { DeleteReceiptRuleSetCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const RULE_SET_NAME = getUniqueName("RuleSetName"); const createDeleteReceiptRuleSetCommand = () => { return new DeleteReceiptRuleSetCommand({ RuleSetName: RULE_SET_NAME }); }; const run = async () => { const deleteReceiptRuleSetCommand = createDeleteReceiptRuleSetCommand(); try { return await sesClient.send(deleteReceiptRuleSetCommand); } catch (err) { console.log("Failed to delete receipt rule set.", err); return err; } };
  • API の詳細については、DeleteReceiptRuleSet AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次のコード例は、DeleteTemplate を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { DeleteTemplateCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const TEMPLATE_NAME = getUniqueName("TemplateName"); const createDeleteTemplateCommand = (templateName) => new DeleteTemplateCommand({ TemplateName: templateName }); const run = async () => { const deleteTemplateCommand = createDeleteTemplateCommand(TEMPLATE_NAME); try { return await sesClient.send(deleteTemplateCommand); } catch (err) { console.log("Failed to delete template.", err); return err; } };
  • API の詳細については、DeleteTemplate AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、GetTemplate を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { GetTemplateCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const TEMPLATE_NAME = getUniqueName("TemplateName"); const createGetTemplateCommand = (templateName) => new GetTemplateCommand({ TemplateName: templateName }); const run = async () => { const getTemplateCommand = createGetTemplateCommand(TEMPLATE_NAME); try { return await sesClient.send(getTemplateCommand); } catch (caught) { if (caught instanceof Error && caught.name === "MessageRejected") { /** @type { import('@aws-sdk/client-ses').MessageRejected} */ const messageRejectedError = caught; return messageRejectedError; } throw caught; } };
  • API の詳細については、GetTemplate AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、ListIdentities を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { ListIdentitiesCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const createListIdentitiesCommand = () => new ListIdentitiesCommand({ IdentityType: "EmailAddress", MaxItems: 10 }); const run = async () => { const listIdentitiesCommand = createListIdentitiesCommand(); try { return await sesClient.send(listIdentitiesCommand); } catch (err) { console.log("Failed to list identities.", err); return err; } };
  • API の詳細については、ListIdentities AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次のコード例は、ListReceiptFilters を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { ListReceiptFiltersCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const createListReceiptFiltersCommand = () => new ListReceiptFiltersCommand({}); const run = async () => { const listReceiptFiltersCommand = createListReceiptFiltersCommand(); return await sesClient.send(listReceiptFiltersCommand); };
  • API の詳細については、ListReceiptFilters AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、ListTemplates を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { ListTemplatesCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const createListTemplatesCommand = (maxItems) => new ListTemplatesCommand({ MaxItems: maxItems }); const run = async () => { const listTemplatesCommand = createListTemplatesCommand(10); try { return await sesClient.send(listTemplatesCommand); } catch (err) { console.log("Failed to list templates.", err); return err; } };
  • API の詳細については、ListTemplates AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、SendBulkTemplatedEmail を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { SendBulkTemplatedEmailCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName, postfix, } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; /** * Replace this with the name of an existing template. */ const TEMPLATE_NAME = getUniqueName("ReminderTemplate"); /** * Replace these with existing verified emails. */ const VERIFIED_EMAIL_1 = postfix(getUniqueName("Bilbo"), "@example.com"); const VERIFIED_EMAIL_2 = postfix(getUniqueName("Frodo"), "@example.com"); const USERS = [ { firstName: "Bilbo", emailAddress: VERIFIED_EMAIL_1 }, { firstName: "Frodo", emailAddress: VERIFIED_EMAIL_2 }, ]; /** * * @param { { emailAddress: string, firstName: string }[] } users * @param { string } templateName the name of an existing template in SES * @returns { SendBulkTemplatedEmailCommand } */ const createBulkReminderEmailCommand = (users, templateName) => { return new SendBulkTemplatedEmailCommand({ /** * Each 'Destination' uses a corresponding set of replacement data. We can map each user * to a 'Destination' and provide user specific replacement data to create personalized emails. * * Here's an example of how a template would be replaced with user data: * Template: <h1>Hello {{name}},</h1><p>Don't forget about the party gifts!</p> * Destination 1: <h1>Hello Bilbo,</h1><p>Don't forget about the party gifts!</p> * Destination 2: <h1>Hello Frodo,</h1><p>Don't forget about the party gifts!</p> */ Destinations: users.map((user) => ({ Destination: { ToAddresses: [user.emailAddress] }, ReplacementTemplateData: JSON.stringify({ name: user.firstName }), })), DefaultTemplateData: JSON.stringify({ name: "Shireling" }), Source: VERIFIED_EMAIL_1, Template: templateName, }); }; const run = async () => { const sendBulkTemplateEmailCommand = createBulkReminderEmailCommand( USERS, TEMPLATE_NAME, ); try { return await sesClient.send(sendBulkTemplateEmailCommand); } catch (caught) { if (caught instanceof Error && caught.name === "MessageRejected") { /** @type { import('@aws-sdk/client-ses').MessageRejected} */ const messageRejectedError = caught; return messageRejectedError; } throw caught; } };
  • API の詳細については、SendBulkTemplatedEmail AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次のコード例は、SendEmail を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { SendEmailCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const createSendEmailCommand = (toAddress, fromAddress) => { return new SendEmailCommand({ Destination: { /* required */ CcAddresses: [ /* more items */ ], ToAddresses: [ toAddress, /* more To-email addresses */ ], }, Message: { /* required */ Body: { /* required */ Html: { Charset: "UTF-8", Data: "HTML_FORMAT_BODY", }, Text: { Charset: "UTF-8", Data: "TEXT_FORMAT_BODY", }, }, Subject: { Charset: "UTF-8", Data: "EMAIL_SUBJECT", }, }, Source: fromAddress, ReplyToAddresses: [ /* more items */ ], }); }; const run = async () => { const sendEmailCommand = createSendEmailCommand( "recipient@example.com", "sender@example.com", ); try { return await sesClient.send(sendEmailCommand); } catch (caught) { if (caught instanceof Error && caught.name === "MessageRejected") { /** @type { import('@aws-sdk/client-ses').MessageRejected} */ const messageRejectedError = caught; return messageRejectedError; } throw caught; } };
  • API の詳細については、SendEmail AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次のコード例は、SendRawEmail を使用する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

nodemailer を使用して、添付ファイル付きの E メールを送信します。

import sesClientModule from "@aws-sdk/client-ses"; /** * nodemailer wraps the SES SDK and calls SendRawEmail. Use this for more advanced * functionality like adding attachments to your email. * * https://nodemailer.com/transports/ses/ */ import nodemailer from "nodemailer"; /** * @param {string} from An Amazon SES verified email address. * @param {*} to An Amazon SES verified email address. */ export const sendEmailWithAttachments = ( from = "from@example.com", to = "to@example.com", ) => { const ses = new sesClientModule.SESClient({}); const transporter = nodemailer.createTransport({ SES: { ses, aws: sesClientModule }, }); return new Promise((resolve, reject) => { transporter.sendMail( { from, to, subject: "Hello World", text: "Greetings from Amazon SES!", attachments: [{ content: "Hello World!", filename: "hello.txt" }], }, (err, info) => { if (err) { reject(err); } else { resolve(info); } }, ); }); };
  • API の詳細については、SendRawEmail AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、SendTemplatedEmail を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { SendTemplatedEmailCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName, postfix, } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; /** * Replace this with the name of an existing template. */ const TEMPLATE_NAME = getUniqueName("ReminderTemplate"); /** * Replace these with existing verified emails. */ const VERIFIED_EMAIL = postfix(getUniqueName("Bilbo"), "@example.com"); const USER = { firstName: "Bilbo", emailAddress: VERIFIED_EMAIL }; /** * * @param { { emailAddress: string, firstName: string } } user * @param { string } templateName - The name of an existing template in Amazon SES. * @returns { SendTemplatedEmailCommand } */ const createReminderEmailCommand = (user, templateName) => { return new SendTemplatedEmailCommand({ /** * Here's an example of how a template would be replaced with user data: * Template: <h1>Hello {{contact.firstName}},</h1><p>Don't forget about the party gifts!</p> * Destination: <h1>Hello Bilbo,</h1><p>Don't forget about the party gifts!</p> */ Destination: { ToAddresses: [user.emailAddress] }, TemplateData: JSON.stringify({ contact: { firstName: user.firstName } }), Source: VERIFIED_EMAIL, Template: templateName, }); }; const run = async () => { const sendReminderEmailCommand = createReminderEmailCommand( USER, TEMPLATE_NAME, ); try { return await sesClient.send(sendReminderEmailCommand); } catch (caught) { if (caught instanceof Error && caught.name === "MessageRejected") { /** @type { import('@aws-sdk/client-ses').MessageRejected} */ const messageRejectedError = caught; return messageRejectedError; } throw caught; } };
  • API の詳細については、SendTemplatedEmail AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、UpdateTemplate を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { UpdateTemplateCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const TEMPLATE_NAME = getUniqueName("TemplateName"); const HTML_PART = "<h1>Hello, World!</h1>"; const createUpdateTemplateCommand = () => { return new UpdateTemplateCommand({ Template: { TemplateName: TEMPLATE_NAME, HtmlPart: HTML_PART, SubjectPart: "Example", TextPart: "Updated template text.", }, }); }; const run = async () => { const updateTemplateCommand = createUpdateTemplateCommand(); try { return await sesClient.send(updateTemplateCommand); } catch (err) { console.log("Failed to update template.", err); return err; } };
  • API の詳細については、UpdateTemplate AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、VerifyDomainIdentity を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

import { VerifyDomainIdentityCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { getUniqueName, postfix, } from "@aws-doc-sdk-examples/lib/utils/util-string.js"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; /** * You must have access to the domain's DNS settings to complete the * domain verification process. */ const DOMAIN_NAME = postfix(getUniqueName("Domain"), ".example.com"); const createVerifyDomainIdentityCommand = () => { return new VerifyDomainIdentityCommand({ Domain: DOMAIN_NAME }); }; const run = async () => { const VerifyDomainIdentityCommand = createVerifyDomainIdentityCommand(); try { return await sesClient.send(VerifyDomainIdentityCommand); } catch (err) { console.log("Failed to verify domain.", err); return err; } };
  • API の詳細については、VerifyDomainIdentity AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

次の例は、VerifyEmailIdentity を使用する方法を説明しています。

SDK(v3) の JavaScript
注記

GitHub には他にもあります。用例一覧を検索し、AWS コード例リポジトリでの設定と実行の方法を確認してください。

// Import required AWS SDK clients and commands for Node.js import { VerifyEmailIdentityCommand } from "@aws-sdk/client-ses"; import { sesClient } from "./libs/sesClient.js"; const EMAIL_ADDRESS = "name@example.com"; const createVerifyEmailIdentityCommand = (emailAddress) => { return new VerifyEmailIdentityCommand({ EmailAddress: emailAddress }); }; const run = async () => { const verifyEmailIdentityCommand = createVerifyEmailIdentityCommand(EMAIL_ADDRESS); try { return await sesClient.send(verifyEmailIdentityCommand); } catch (err) { console.log("Failed to verify email identity.", err); return err; } };
  • API の詳細については、VerifyEmailIdentity AWS SDK for JavaScript リファレンスの API を参照してください。

シナリオ

次のコード例は、ライブ音声をリアルタイムで記録、転写、翻訳し、結果を E メールで送信するアプリケーションを構築する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript

Amazon Transcribe を使用してライブオーディオをリアルタイムで記録、書き起こし、翻訳し、Amazon Simple Email Service (Amazon SES) を使用して結果を E メールで送信するアプリを構築する方法を示します。

完全なソースコードとセットアップと実行の手順については、GitHub の詳細な例を参照してください。

この例で使用されているサービス
  • Amazon Comprehend

  • Amazon SES

  • Amazon Transcribe

  • Amazon Translate

次のコード例は、Amazon Aurora Serverless データベース内の作業項目を追跡し、Amazon Simple Email Service (Amazon SES) を使用してレポートを送信するウェブアプリケーションを作成する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript

Amazon Simple Email Service AWS SDK for JavaScript (Amazon SES) を使用して Amazon Aurora データベース内の作業項目を追跡し、レポートを E メールで送信するウェブアプリケーションを作成する方法を示します。この例では、React.js で構築されたフロントエンドを使用して Express Node.js バックエンドと対話します。

  • React.js ウェブアプリケーションを と統合します AWS のサービス。

  • Aurora テーブルの項目を一覧表示、追加、更新します。

  • Amazon SES を使用して、フィルタリングされた作業項目の E メールレポートを送信します。

  • 含まれている AWS CloudFormation スクリプトを使用してサンプルリソースをデプロイおよび管理します。

完全なソースコードとセットアップと実行の手順については、GitHub の詳細な例を参照してください。

この例で使用されているサービス
  • Aurora

  • Amazon RDS

  • Amazon RDS Data Service

  • Amazon SES

次のコード例は、Amazon Rekognition を使用して画像内のカテゴリ別にオブジェクトを検出するアプリケーションを構築する方法を示しています。

SDK(v3) の JavaScript

で Amazon Rekognition を使用して、Amazon Rekognition を使用して Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) バケットにあるイメージ内のオブジェクトをカテゴリ別に識別するアプリケーション AWS SDK for JavaScript を作成する方法を示します。アプリは、Amazon Simple Email Service (Amazon SES) を使用して、結果を含む E メール通知を管理者に送信します。

以下ではその方法を説明しています。

  • Amazon Cognito を使用して認証されていないユーザーを作成します。

  • Amazon Rekognition を使用して、オブジェクトのイメージを分析します。

  • Amazon SES の E メールアドレスを確認します。

  • Amazon SES を使用して E メール通知を送信します。

完全なソースコードとセットアップと実行の手順については、GitHub の詳細な例を参照してください。

この例で使用されているサービス
  • Amazon Rekognition

  • Amazon S3

  • Amazon SES