Grafana アラートの新機能 - Amazon Managed Grafana

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

Grafana アラートの新機能

このドキュメントのトピックは、Grafana バージョン 8.x をサポートする Grafana ワークスペース向けです。

Grafana バージョン 10.x をサポートする Grafana ワークスペースについては、「Grafana バージョン 10 での作業」を参照してください。

Grafana バージョン 9.x をサポートする Grafana ワークスペースについては、「Grafana バージョン 9 での作業」を参照してください。

Grafana アラートは、従来のダッシュボードアラートよりもいくつかの機能強化が行われています。

多次元アラートの作成

1 つのアラートルールでシステム全体の可視性を提供できるようになりました。このルールは 1 つのアラートルールから複数のアラートインスタンスが生成されます。例えば、1 つのルールで 1 台のホスト上に存在する複数のマウントポイントのディスク使用量をモニタリングするルールを作成できます。評価エンジンは 1 つのクエリから複数の時系列を返し、各時系列データはラベルセットで識別されます。

注記

各アラートインスタンスは、アラートのクォータ (上限数) にカウントされます。アラートの上限数を超えるインスタンスを作成する多次元ルールは評価されず、クォータエラーが返されます。詳細については、「クォータ到達エラー」を参照してください。

ダッシュボード外のアラートの作成

従来のダッシュボードアラートとは異なり、Grafanaのアラート機能では複数のデータソースからのデータを独自に組み合わせたクエリや式を作成できます。また、ID を使用してダッシュボードとパネルをアラートルールにリンクし、観察中のシステムのトラブルシューティングをすばやく行うことができます。

統合アラートはパネルクエリに直接関連付けられなくなるため、通知メールに画像やクエリ値は含まれませんが、カスタマイズされた通知テンプレートを使用して、クエリ値を表示できます。

Loki および Cortex のアラートルールの作成

Grafana アラートでは、Grafana 管理のアラートと同じ UI と API を使用して Loki および Cortex のアラートルールを管理することができます。

Amazon Managed Service for Prometheus およびその他の Prometheus 互換データソースからのアラートの表示と検索

Amazon Managed Service for Prometheus および Prometheus 互換データソースのアラートがアラートインターフェイスに一覧表示されるようになりました。これにより、複数のデータソースでラベルを検索して、関連するアラートをすばやく見つけることができます。

特別な (NoData、Error アラート状態) アラート

Grafana アラートは、アラートルールの評価で状態が NoData または Error のものを生成した場合、次のラベルを持つ特別なアラートを生成します。

  • alertname (状態によって DatasourceNoData または DatasourceError の値を持ちます)。

  • rulename (特別なアラートが属するアラートルールの名前を持ちます)。

  • datasource_uid (状態の原因となったデータソースの UID を持ちます)。

  • 元のルールのすべてのラベルと注釈。

これらのアラートは、例えば、サイレンスを追加したり、コンタクトポイントにルーティングしたりするなど、通常のアラートと同じように処理できます。

注記

ルールが複数のデータソースを使用し、そのうち 1 つ以上 がデータを返さない場合、アラート状態の原因となったデータソースごとに特別なアラートが作成されます。