Amazon Location Service リソースにタグを付ける - Amazon Location Service

Amazon Location Service リソースにタグを付ける

Amazon Location のリソースタグを使用して、リソースを用途、所有者、環境、基準別に分類するタグを作成します。リソースにタグを付けると、リソースの管理、識別、整理、検索、フィルタリングに役立ちます。

例えば、AWS Resource Groups を使用すると、1 つまたは複数のタグ、またはタグの一部に基づいて AWS リソースのグループを作成できます。また、AWS CloudFormation スタック内での出現回数に基づいてグループを作成することもできます。リソースグループとタグエディタを使用すると、複数のサービス、リソース、リージョンで構成されるアプリケーションのデータを 1 か所にまとめて表示できます。一般的なタグ付け戦略の詳細については、「AWS ジェネラルリファレンス」を参照してください。

各タグは、ユーザー自身が定義するキーと値で構成されるラベルです。

  • タグキー — タグ値を分類する一般的なラベル。例えば、CostCenter と指定します。

  • タグ値 — タグキーカテゴリの説明 (オプション)。例えば、MobileAssetTrackingResourcesProd と指定します。

このトピックでは、タグ付けの制限を確認できるので、タグの使用を開始する上で役立ちます。また、タグを使用してアクティブなタグの AWS コストを追跡する方法についても説明します。コスト配分レポートを使用します。

以下についての詳細: