翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
AWSPremiumSupport-TroubleshootEKSCluster
説明
AWSPremiumSupport-TroubleshootEKSCluster
ランブックは、Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS) クラスター、基盤となるインフラストラクチャに関する一般的な問題を診断し、推奨される修復手順を提供します。
重要
AWSPremiumSupport-*
ランブックにアクセスするには、エンタープライズサポートまたはビジネスサポートサブスクリプションが必要です。詳細については、AWS 「サポートプランの比較
S3BucketName
パラメータの値を指定すると、指定した Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) バケットのポリシーステータスが自動化によって評価されます。EC2 インスタンスから収集されたログのセキュリティを支援するために、ポリシーステータス isPublic
がtrue
に設定されている場合、またはアクセスコントロールリスト (ACL) が All Users
Amazon S3 事前定義済みグループに READ|WRITE
アクセス許可を付与している場合、ログはアップロードされません。Amazon S3 の定義済みグループの詳細については、Amazon Simple Storage Service ユーザーガイドの「Amazon S3 の定義済みグループ」を参照してください。
ドキュメントタイプ
Automation
[所有者]
Amazon
[Platforms] (プラットフォーム)
Linux、macOS、Windows
パラメータ
-
AutomationAssumeRole
タイプ: 文字列
説明: (オプション) Systems Manager Automation がユーザーに代わってアクションを実行できるようにする AWS Identity and Access Management (IAM) ロールの Amazon リソースネーム (ARN)。ロールを指定しない場合、Systems Manager Automation はこのランブックを開始するユーザーのアクセス許可を使用します。
-
ClusterName
タイプ: 文字列
説明: (必須) トラブルシューティングする Amazon EKS クラスターの名前。
-
S3BucketName
タイプ: 文字列
説明: (必須) ランブックによって生成されたレポートをアップロードするプライベート Amazon S3 バケットの名前。
必要な IAM アクセス許可
AutomationAssumeRole
パラメータでは、ランブックを正常に使用するために、次のアクションが必要です。
-
ssm:StartAutomationExecution
-
ssm:GetAutomationExecution
-
ec2:DescribeInstances
-
ec2:DescribeInstanceTypes
-
ec2:DescribeSubnets
-
ec2:DescribeSecurityGroups
-
ec2:DescribeRouteTables
-
ec2:DescribeNatGateways
-
ec2:DescribeVpcs
-
ec2:DescribeNetworkAcls
-
iam:GetInstanceProfile
-
iam:ListInstanceProfiles
-
iam:ListAttachedRolePolicies
-
eks:DescribeCluster
-
eks:ListNodegroups
-
eks:DescribeNodegroup
-
autoscaling:DescribeAutoScalingGroups
さらに、オートメーションを開始するユーザーまたはロールにアタッチされた AWS Identity and Access Management (IAM) ポリシーでは、ワーカーノードに推奨される最新の Amazon EKS Amazon Machine Image (AMI) を取得するために、次のパブリック AWS Systems Manager パラメータへの ssm:GetParameter
オペレーションを許可する必要があります。
-
arn:aws:ssm:::parameter/aws/service/eks/optimized-ami/*/amazon-linux-2/recommended/image_id
-
arn:aws:ssm:::parameter/aws/service/ami-windows-latest/Windows_Server-2019-English-Core-EKS_Optimized-*/image_id
-
arn:aws:ssm:::parameter/aws/service/ami-windows-latest/Windows_Server-2019-English-Full-EKS_Optimized-*/image_id
-
arn:aws:ssm:::parameter/aws/service/ami-windows-latest/Windows_Server-1909-English-Core-EKS_Optimized-*/image_id
-
arn:aws:ssm:::parameter/aws/service/eks/optimized-ami/*/amazon-linux-2-gpu/recommended/image_id
ランブックによって生成されたレポートを Amazon S3 バケットにアップロードするには、指定した Amazon S3 バケットに次の権限が必要です。
-
s3:GetBucketPolicyStatus
-
s3:GetBucketAcl
-
s3:PutObject
ドキュメントステップ
-
aws:executeAwsApi
- 指定した Amazon EKS クラスターの詳細を収集します。 -
aws:executeScript
- Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンス、Auto Scaling グループ、AMI および Amazon EC2 GPU グラフィックインスタンスのタイプの詳細を収集します。 -
aws:executeScript
- Amazon EKS クラスターの仮想プライベートクラウド (VPC)、サブネット、ネットワークアドレス変換 (NAT) ゲートウェイ、サブネットルート、セキュリティグループ、ネットワークアクセスコントロールリスト (ACL) の詳細を収集します。 -
aws:executeScript
- アタッチされた IAM インスタンスプロファイルとロールポリシーの詳細を収集します。 -
aws:executeScript
-S3BucketName
パラメータで指定した Amazon S3 バケットの詳細を収集します。 -
aws:executeScript
- Amazon VPC サブネットをパブリックまたはプライベートに分類します。 -
aws:executeScript
- Amazon EKS クラスターの一部として必要なタグが Amazon VPC サブネットにないかを確認します。 -
aws:executeScript
- Elastic Load Balancing サブネットに必要なタグが Amazon VPC サブネット にないかを確認します。 -
aws:executeScript
- ワーカーノードの Amazon EC2 インスタンスが最新の Amazon EKS の最適化された AMI を使用しているかどうかを確認します -
aws:executeScript
- Amazon VPC セキュリティグループがワーカーノードにアタッチされているか、必要なタグがあるかどうかを確認します。 -
aws:executeScript
- Amazon EKS クラスターとワーカーノードの Amazon VPC セキュリティグループのルールをチェックして、Amazon EKS クラスターへの推奨進入ルールを確認します。 -
aws:executeScript
- Amazon EKS クラスターとワーカーノードの Amazon VPC セキュリティグループのルールをチェックして、Amazon EKS クラスターへの推奨退出ルールを確認します。 -
aws:executeScript
- Amazon VPC サブネットのネットワーク ACL 設定をチェックします。 -
aws:executeScript
- ワーカーノードの Amazon EC2 インスタンスに必要な管理ポリシーがあるかどうかを確認します。 -
aws:executeScript
- Auto Scaling グループにクラスターの自動スケーリングに必要なタグがあるかどうかを確認します。 -
aws:executeScript
- ワーカーノードの Amazon EC2 インスタンスがインターネットに接続されているかどうかを確認します。 -
aws:executeScript
- 前のステップの出力に基づいてレポートを生成します。S3BucketName
パラメータに値を指定すると、生成されたレポートが Amazon S3 バケットにアップロードされます。