Rocky Linux インスタンスに SSM Agent を手動でインストールする - AWS Systems Manager

Rocky Linux インスタンスに SSM Agent を手動でインストールする

AWS が提供する Rocky Linux 用 Amazon Machine Images (AMIs) には、デフォルトでは AWS Systems Manager エージェント (SSM Agent) がプリインストールされていません。エージェントがプリインストールされている可能性のある AWS マネージド AMIs のリストについては、「SSM Agent がプリインストールされている AMIs を見つける」を参照してください。

このセクションの情報に従って、Rocky Linux インスタンスに SSM Agent を手動でインストールまたは再インストールできます。

[開始する前に]

Rocky Linux インスタンスに SSM Agent をインストールする前に、次の点に注意してください。

Rocky Linux の SSM Agent 用クイックインストールコマンド

次のステップに従って、シングルインスタンスに SSM Agent を手動でインストールします。この手順では、グローバルに利用可能なインストールファイルを使用します。

[開始する前に]

Rocky Linux インスタンスに SSM Agent をインストールする前に、次の点に注意してください。

  • Python 2 または Python 3 のいずれかが Rocky Linux インスタンスにインストールされていることを確認します。これは、SSM Agent が適切に動作するための必要条件です。

Rocky Linux に SSM Agent をインストールするには
  1. SSH など、任意の方法を使用して Rocky Linux インスタンスに接続します。

  2. インスタンスのアーキテクチャのコマンドをコピーして、インスタンスで実行します。

    注記

    次のコマンドの URL には ec2-downloads-windows ディレクトリが含まれていますが、これらは Rocky Linux 用の正しいグローバルインストールファイルです。

    x86_64 インスタンス
    sudo dnf install -y https://s3.amazonaws.com/ec2-downloads-windows/SSMAgent/latest/linux_amd64/amazon-ssm-agent.rpm
    ARM64 インスタンス
    sudo dnf install -y https://s3.amazonaws.com/ec2-downloads-windows/SSMAgent/latest/linux_arm64/amazon-ssm-agent.rpm
  3. (推奨事項) エージェントが実行されていることを確認するには、次のコマンドを実行します。

    sudo systemctl status amazon-ssm-agent

    ほとんどの場合、次の例に示されているように、コマンドは、エージェントが実行中であることを報告します。

    ● amazon-ssm-agent.service - amazon-ssm-agent
       Loaded: loaded (/etc/systemd/system/amazon-ssm-agent.service; enabled; vendo>
       Active: active (running) since Tue 2022-04-19 16:40:41 UTC; 9s ago
     Main PID: 4898 (amazon-ssm-agen)
        Tasks: 14 (limit: 4821)
       Memory: 34.6M
       CGroup: /system.slice/amazon-ssm-agent.service
               ├─4898 /usr/bin/amazon-ssm-agent
               └─4954 /usr/bin/ssm-agent-worker
                --truncated--

    まれに、次の例に示されているように、コマンドは、エージェントがインストールされているにも関わらず実行されていないことを報告します。

    ● amazon-ssm-agent.service - amazon-ssm-agent
       Loaded: loaded (/etc/systemd/system/amazon-ssm-agent.service; enabled; vendo>
       Active: inactive (dead) since Tue 2022-04-19 16:42:05 UTC; 2s ago
                --truncated--

    このような場合、エージェントをアクティブ化するには、次のコマンドを実行します。

    sudo systemctl enable amazon-ssm-agent
    sudo systemctl start amazon-ssm-agent

ユーザーのリージョンで Rocky Linux 用のカスタムエージェントインストールコマンドを作成する

スクリプトまたはテンプレートを使用する複数のインスタンスで SSM Agent をインストールする場合は、作業中の AWS リージョンに保存されているインストールファイルを使用することが推奨されます。

次のコマンドでは、米国東部 (オハイオ) リージョン (us-east-2) で、パブリックアクセス可能な S3 バケットを使用する例を示します。

ヒント

このトピックで前述した手順 Rocky Linux の SSM Agent 用クイックインストールコマンド のグローバル URLは、構築したカスタムリージョン URL に置き換えることもできます。

次のコマンドで、[Region] (リージョン) をユーザー自身の情報に置き換えます。サポートされている region 値の一覧については、「Amazon Web Services 全般のリファレンス」の「Systems Manager サービスエンドポイント」にある Region 列を参照してください。

x86_64
sudo dnf install -y https://s3.region.amazonaws.com/amazon-ssm-region/latest/linux_amd64/amazon-ssm-agent.rpm

次の例を参照してください。

sudo dnf install -y https://s3.us-east-2.amazonaws.com/amazon-ssm-us-east-2/latest/linux_amd64/amazon-ssm-agent.rpm
ARM64
sudo dnf install -y https://s3.region.amazonaws.com/amazon-ssm-region/latest/linux_arm64/amazon-ssm-agent.rpm

次の例を参照してください。

sudo dnf install -y https://s3.us-east-2.amazonaws.com/amazon-ssm-us-east-2/latest/linux_arm64/amazon-ssm-agent.rpm