AWS Client VPN エンドポイントを変更する - AWS Client VPN

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

AWS Client VPN エンドポイントを変更する

Amazon VPC コンソールまたは AWS CLIを使用して、クライアント VPN エンドポイントを変更できます。変更できるクライアント VPN フィールドの詳細については、「エンドポイントの変更」を参照してください。

注記

Client VPN エンドポイントへの変更 (証明書失効リスト (CRL) の変更を含む) は、Client VPN サービスによってリクエストが受け入れられてから 4 時間以内に有効になります。

クライアント VPN エンドポイントの作成後に、クライアントの IPv4 CIDR 範囲、認証オプション、クライアント証明書またはトランスポートプロトコルを変更することはできません。

クライアント VPN エンドポイントを変更するには (コンソール)
  1. Amazon VPC コンソール (https://console.aws.amazon.com/vpc/) を開きます。

  2. ナビゲーションペインで、[Client VPN Endpoints] (クライアント VPN エンドポイント) を選択します。

  3. 変更するクライアント VPN エンドポイントを選択し、[Action] (アクション)、[Modify Client VPN endpoint] (クライアント VPN エンドポイントの変更) の順に選択します。

  4. (オプション) [Description] (説明) で、クライアント VPN エンドポイントの簡単な説明を入力します。

  5. [Server certificate ARN (サーバー証明書 ARN)] に、サーバーによって使用される TLS 証明書の ARN を指定します。クライアントは、接続先のクライアント VPN エンドポイントを認証するためにサーバー証明書を使用します。

    注記

    サーバー証明書は、クライアント VPN エンドポイントを作成するリージョンの AWS Certificate Manager (ACM) に存在する必要があります。証明書は ACM でプロビジョニングするか、ACM にインポートすることができます。

  6. Amazon CloudWatch Logs を使用してクライアント接続に関するデータをログに記録するかどうかを指定します。[Enable log details on client connections] (クライアント接続の詳細のログを有効にする) で、次のいずれかの操作を行います。

    • クライアント接続のログを有効にするには、[Enable log details on client connections] (クライアント接続の詳細なログを有効にする) をオンにします。[CloudWatch Logs log group name] (CloudWatch Logs ロググループ名) で、使用するロググループの名前を選択します。[CloudWatch Logs log stream name] (CloudWatch Logs ログストリーム名) で、使用するログストリームの名前を選択します。または、このオプションを空白のままにしておくと、ログストリームが自動的に作成されます。

    • クライアント接続のログを無効にするには、[Enable log details on client connections] (クライアント接続の詳細なログを有効にする) をオフにします。

  7. [Client connect handler] (クライアント接続ハンドラー) で、クライアント接続ハンドラーを有効にするには、[Enable client connect handler] (クライアント接続ハンドラーを有効にする) をオンにします。[Client Connect Handler ARN (クライアント接続ハンドラー ARN)] で、接続を許可または拒否するロジックを含む Lambda 関数の Amazon リソースネーム (ARN) を指定します。

  8. [Enable DNS servers] (DNS サーバーを有効にする) をオンまたはオフにします。カスタム DNS サーバーを使用するには、[DNS Server 1 IP address (DNS サーバー 1 IP アドレス)] と [DNS Server 2 IP address (DNS サーバー 2 IP アドレス)] に、使用する DNS サーバーの IP アドレスを指定します。VPC DNS サーバーを使用するには、[DNS Server 1 IP address (DNS サーバー 1 IP アドレス)] または [DNS Server 2 IP address (DNS サーバー 2 IP アドレス)] のいずれかに IP アドレスを指定し、VPC DNS サーバー IP アドレスを追加します。

    注記

    クライアントが DNS サーバーに到達できることを確認します。

  9. [Enable split-tunnel] (分割トンネルを有効にする) をオンまたはオフにします。デフォルトでは、VPN エンドポイントの分割トンネルは無効です。

  10. [VPC ID] で、クライアント VPN エンドポイントに関連付ける VPC を選択します。[セキュリティグループ ID] で、クライアント VPN エンドポイントに適用する VPC のセキュリティグループを 1 つ以上選択します。

  11. [VPN port] (VPN ポート) で、VPN ポート番号を選択します。デフォルトは 443 です。

  12. クライアントのセルフサービスポータルの URL を生成するには、[Enable self-service portal] (セルフサービスポータルを有効にする) をオンにします。

  13. [Session timeout hours] (セッションタイムアウト時間) で、使用可能なオプションから目的の最大 VPN セッション継続時間 (時間単位) を選択するか、デフォルトの 24 時間のままに設定しておきます。

  14. セッションタイムアウト時の切断 では、最大セッション時間に達したときにセッションを終了するかどうかを選択します。このオプションを選択すると、セッションがタイムアウトしたときにユーザーがエンドポイントに手動で再接続する必要があります。それ以外の場合、クライアント VPN は自動的に再接続を試みます。

  15. [Enable client login banner] (クライアントログインバナーを有効にする) をオンまたはオフにします。クライアントログインバナーを使用する場合は、VPN セッションが確立されたときに AWS が提供するクライアントのバナーに表示されるテキストを入力します。UTF-8 でエンコードされた文字のみ。最大 1400 文字。

  16. [Modify Client VPN endpoint] (クライアント VPN エンドポイントの変更) を選択します。

クライアント VPN エンドポイントを変更するには (AWS CLI)

modify-client-vpn-endpoint コマンドを使用します。