mon-list-metrics
説明
ご使用の AWS アカウントに関連付けられているメトリクスの名前、名前空間、ディメンションを一覧表示します。メトリクスは、名前、名前空間、ディメンションを任意に組み合わせてフィルターできます。フィルターを指定しない場合、その属性に一致する可能性のあるものすべてが返されます。
注記
mon-put-data
の呼び出しで追加した新規メトリクスの名前、名前空間、ディメンションが、mon-list-metrics コマンドで返されるレポートに表示されるまで最大 15 分かかることがあります。mon-put-data
、またはその他の方法で置かれたデータポイントが、mon-get-statistics
で使用できるようになるまでには、5 分かかりません。
構文
mon-list-metrics [--dimensions
"key1=
value1
,key2=value2
..."] [--metric-name value
] [--namespace value
] [Common Options]
オプション
名前 | 説明 |
---|---|
-d, --dimensions |
取得するメトリクスのディメンション。ディメンションは 2 つの方法で指定でき、形式を組み合わせて、あるいは互換的に使用することができます。
ディメンションが指定されていない場合、ディメンションのフィルタリングは行われません。その他のリクエストされているフィルターはすべて適用されます。リクエストしたメトリクスにはほかのディメンションもあるかもしれませんが、指定したすべてのディメンションを持つメトリクスが結果に表示されます。 タイプ: マップ 有効値: name=value 形式の文字列。ここで、key はディメンション名、value はディメンションの値です。ディメンション名と値は、文字長が 1 から 250 の ANSI 文字列である必要があります。最大 10 ディメンションが許可されています。 デフォルト: N/A 必須:いいえ |
|
メトリクスの名前。メトリクス名を結果に表示するには、それがリクエストされたメトリクス名と完全に一致している必要があります。メトリクス名を指定しないと、フィルター処理は行われません。他のすべてのリクエストされているフィルターが適用されます。 タイプ: シンプル 有効値: 文字長が 1 から 250 の有効なメトリクス名 デフォルト: N/A 必須:いいえ |
|
メトリクスのフィルターに使用する名前空間。名前空間の詳細については、AWS の名前空間を参照してください。 型: 文字列 有効値: 文字長が 1 から 250 の有効な名前空間 デフォルト: N/A 必須:いいえ |
一般的なオプション
名前 | 説明 |
---|---|
|
AWS 認証情報を含むファイルの場所。環境変数 型: 文字列 有効な値: アクセスキー ID とシークレットアクセスキーを含むファイルへの有効なパス。 デフォルト: 設定されている場合は、環境変数 |
|
リクエストに署名するための EC2 証明書ファイルの場所。環境変数 型: 文字列 有効な値: Amazon EC2 または AWS Identity and Access Management によって提供される PEM ファイルへの有効なファイルパス。 デフォルト: 設定されている場合は、環境変数 |
|
接続タイムアウト値 (秒)。 型: 整数 有効な値: 任意の正の整数。 デフォルト: 30 |
|
長い結果を区切って表示する際に使用する区切り記号。 型: 文字列 有効な値: 任意の文字列。 デフォルト: コンマ(,) |
|
表形式の結果または区切られた結果を表示する場合に、列ヘッダーを含めます。XML 形式の結果を表示する場合に、サービスリクエストから HTTP ヘッダーを返します (該当する場合)。 タイプ: フラグ 有効な値: 存在する場合は、ヘッダーを表示します。 デフォルト: |
|
リクエストの署名で、シークレットキーと組み合わせて使用するアクセスキー ID。これは、––secret-key と組み合わせて使用する必要があります。単独で使用すると、このオプションは無視されます。CloudWatch へのすべてのリクエストには署名が必要です。署名がないと、リクエストは拒否されます。 型: 文字列 有効な値: 有効なアクセスキー ID。 デフォルト: なし |
|
リクエストに署名するために使用されるプライベートキー。パブリック/プライベートキーを使用すると、CLI が SOAP を使用します。リクエストは、パブリック証明書とプライベートキーを使用して署名されます。このパラメータは、 型: 文字列 有効な値: 有効な ASN.1 プライベートキーへのパス。 デフォルト: なし |
|
リクエストの送信先のリージョン。環境変数 型: 文字列 有効な値: 任意の AWS リージョン (例: us-east-1) デフォルト: 環境変数 |
|
リクエストの署名で、アクセスキー ID と組み合わせて使用するシークレットアクセスキー。このパラメータは、 型: 文字列 有効な値: アクセスキー ID デフォルト: なし |
|
プレースホルダーとして (nil) を使用して空のフィールドを表示し、このデータがリクエストされなかったことを示します。 タイプ: フラグ 有効な値: なし デフォルト: デフォルトでは、空のフィールドは表示されません。 |
|
CLI が AWS の呼び出しに使用する URL を表示します。 タイプ: フラグ 有効な値: なし デフォルト: false |
|
結果の表示形式として、表形式、区切り形式 (長い)、XML 形式、または出力なし (非表示) を指定します。 タイプ: フラグ 有効な値: なし デフォルト: |
|
CloudWatch への接続に使用する URL。環境変数 型: 文字列 有効な値:有効な HTTP または HTTPS URL。 デフォルト: 設定されている場合は、 |
出力
このコマンドで、以下の値を含む表が返されます。
-
Metric Name – このメトリクスに付けられたメトリクス名
-
Namespace – このメトリクスに関連付けられている名前空間
-
Dimensions – このメトリクスに関連付けられているディメンションの名前と値。
Amazon CloudWatch CLI は、stderr でエラーを表示します。
例
リクエストの例
この例では、全メトリクスの一覧が返されます。
mon-list-metrics
mon-list-metrics への呼び出しの出力例は以下のとおりです。
Metric Name Namespace Dimensions CPUUtilization AWS/EC2 {InstanceId=i-e7e48a8e} CPUUtilization AWS/EC2 {InstanceId=i-231d744a} CPUUtilization AWS/EC2 {InstanceId=i-22016e4b} CPUUtilization AWS/EC2 {InstanceId=i-b0345cd9} CPUUtilization AWS/EC2 {InstanceId=i-539dff3a} CPUUtilization AWS/EC2 {InstanceId=i-af3544c6} CPUUtilization AWS/EC2 {InstanceId=i-d4f29ebd} CPUUtilization AWS/EC2 {ImageId=ami-de4daab7} ...
リクエストの例
次の例では、指定した名前を持つメトリクスを一覧表示します。
mon-list-metrics --metric-name RequestCount
リクエストの例
次の例では、指定した名前空間に属するメトリクスを一覧表示します。
mon-list-metrics --namespace MyService
リクエストの例
次の例では、指定したディメンション名と値を持つメトリクスを一覧表示します。
mon-list-metrics --dimensions "User=SomeUser,Stack=Test"