DB インスタンスクラスタイプ - Amazon Aurora

DB インスタンスクラスタイプ

Amazon Aurora は、以下のタイプの DB インスタンスクラスをサポートしています。

Amazon EC2 インスタンスタイプの詳細については、Amazon EC2 ドキュメントの「インスタンスタイプ」を参照してください。

Aurora Serverless v2 インスタンスクラスのタイプ

次の Aurora Serverless v2 タイプが使用可能です。

  • db.serverless — Aurora Serverless v2 によって使用される特別な DB インスタンスクラスタイプ。Aurora は、ワークロードの変化に応じて、コンピューティング、メモリ、およびネットワークリソースを動的に調整します。使用方法の詳細については、「Aurora Serverless v2 を使用する」を参照してください。

メモリ最適化インスタンスクラスタイプ

メモリ最適化 X ファミリーは、以下のインスタンスクラスをサポートします。

  • db.x2g - メモリを大量に消費するアプリケーション用に最適化され、AWS Graviton2 プロセッサを搭載したインスタンスクラス。これらのインスタンスクラスは、メモリの GiB あたりのコストを削減します。

    AWS Graviton2 プロセッサを搭載した DB インスタンスクラスの 1 つを使用するように DB インスタンスを変更できます。これを行うには、他の DB インスタンスを変更する場合と同じ手順を実行します。

メモリ最適化 R ファミリーは、次のインスタンスクラスタイプをサポートします。

  • db.r7g - AWS Graviton3 プロセッサを搭載したインスタンスクラス。これらのインスタンスクラスは、メモリ消費の高いワークロードを実行するのに最適です。

    AWS Graviton3 プロセッサを搭載した DB インスタンスクラスの 1 つを使用するように DB インスタンスを変更できます。これを行うには、他の DB インスタンスを変更する場合と同じ手順を実行します。

  • db.r6g - AWSGraviton2 プロセッサを搭載したインスタンスクラス。これらのインスタンスクラスは、

    AWS Graviton2 プロセッサを搭載した DB インスタンスクラスの 1 つを使用するように DB インスタンスを変更できます。これを行うには、他の DB インスタンスを変更する場合と同じ手順を実行します。

  • db.r6i — 第 3 世代インテル Xeon スケーラブルプロセッサを搭載したインスタンスクラス。これらのインスタンスクラスは SAP 認定であり、MySQL や PostgreSQL などのオープンソースデータベースでメモリ消費の高いワークロードを実行するのに最適です。

  • db.r5 – メモリを大量に使用するアプリケーション用に最適化されたインスタンスクラス。これらのインスタンスクラスは、ネットワーキングと Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) のパフォーマンスを強化します。専用ハードウェアと軽量ハイパーバイザーが組み合わされた AWS Nitro System を使用します。

  • db.r4 — これらのインスタンスクラスは、Aurora MySQL 2.x と、Aurora PostgreSQL 11 および 12 バージョンでのみサポートされます。db.r4 DB インスタンスクラスを使用しているすべての Aurora DB クラスターは、できるだけ早期に、より上位世代のインスタンスクラスにアップグレードすることをお勧めします。

    db.r4 インスタンスクラスは、Aurora I/O-Optimizedクラスターストレージ構成に使用できません。

バースト可能パフォーマンスインスタンスクラスタイプ

以下のバースト可能パフォーマンス DB インスタンスクラスタイプが使用可能です。

  • db.t4g – ARM ベースの AWS Graviton2 プロセッサを搭載した汎用インスタンスクラス。これらのインスタンスクラスでは、幅広いバースト汎用ワークロードに対して、以前のバーストパフォーマンス DB インスタンスクラスよりも優れた料金パフォーマンスを提供します。Amazon RDS db.t4g インスタンスは、Unlimited モードに設定されています。したがって、追加料金を支払えば、24 時間にわたり、ベースラインを超えてバーストできることになります。

    AWS Graviton2 プロセッサを搭載した DB インスタンスクラスの 1 つを使用するように DB インスタンスを変更できます。これを行うには、他の DB インスタンスを変更する場合と同じ手順を実行します。

  • db.t3 – ベースラインのパフォーマンスレベルを提供しながら、CPU の最大使用率までバーストすることも可能なインスタンスクラス。db.t3 インスタンスは、Unlimited モードに設定されています。これらのインスタンスクラスには、前世代の db.t2 インスタンスクラスよりも多くのコンピューティング容量を備えています。専用ハードウェアと軽量ハイパーバイザーが組み合わされた AWS Nitro System を使用します。これらのインスタンスクラスは、開発/テストサーバーなどの本稼働用以外のサーバーでのみ使用することをお勧めします。

  • db.t2 – ベースラインのパフォーマンスレベルを提供しながら、CPU の最大使用率までバーストすることも可能なインスタンスクラス。db.t2 インスタンスは、Unlimited モードに設定されています。これらのインスタンスクラスは、開発/テストサーバーなどの本稼働用以外のサーバーでのみ使用することをお勧めします。

    db.12 インスタンスクラスは、Aurora I/O-Optimizedクラスターストレージ構成に使用できません。

注記

T DB インスタンスクラスは、開発、テスト、またはその他の本稼働以外のサーバーにのみ使用することをお勧めします。T インスタンスクラスの詳細な推奨事項については、「開発やテストのための T インスタンスクラスの使用」を参照してください。

DB インスタンスクラスのハードウェア仕様については、「Aurora 用の DB インスタンスクラスのハードウェア仕様」を参照してください。

Optimized Reads インスタンスクラスタイプ

次の Optimized Reads インスタンスクラスタイプが利用可能です。

  • db.r6gd – AWS Graviton2 プロセッサを搭載したインスタンスクラス。これらのインスタンスクラスは、メモリ負荷の高いワークロードの実行に最適で、高速で低レイテンシーのローカルストレージを必要とするアプリケーションに、ローカル NVMe ベースの SSD ブロックレベルストレージを提供します。

  • db.r6id – 第 3 世代 Intel Xeon スケーラブルプロセッサを搭載したインスタンスクラス。これらのインスタンスクラスは SAP 認定であり、メモリ負荷の高いワークロードに最適です。最大 1 TiB のメモリと、最大 7.6 TB の直接アタッチされた NVMe ベースの SSD ストレージを備えています。