翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
Amazon Data Lifecycle Manager ポリシーを変更するときは、次の点に注意してください。
-
ターゲットタグを削除して AMI またはスナップショットポリシーを変更すると、それらのタグを持つボリュームまたはインスタンスはポリシーで管理されなくなります。
-
スケジュール名を変更すると、古いスケジュール名で作成されたスナップショットまたは AMI はポリシーで管理されなくなります。
-
経過時間ベースの保持スケジュールを、新たな期間を使用するスケジュールに修正すると、新たな期間は、変更後に作成された新たなスナップショットまたは AMI にのみ適用されます。新たなスケジュールは、変更前に作成されたスナップショットまたは AMI の保持スケジュールに影響を及ぼすことはありません。
-
作成後、ポリシーの保持スケジュールをカウントベースから経過時間ベースに変更することはできません。この変更を行うには、新たなポリシーを作成する必要があります。
-
期間ベースの保持スケジュールを持つポリシーを無効にすると、ポリシーが無効になっている間に有効期限が切れるように設定されたスナップショットまたは AMI は無期限に保持されます。スナップショットを削除するか、AMI を手動で登録解除する必要があります。ポリシーを再度有効にすると、Amazon Data Lifecycle Manager は保持期間の終了時にスナップショットの削除または AMI の登録解除を再開します。
-
カウントベースの保持スケジュールを持つポリシーを無効にすると、ポリシーはスナップショットまたは AMI の作成と削除を停止します。ポリシーを再度有効にすると、Amazon Data Lifecycle Manager はスナップショットと AMI の作成を再開し、保持しきい値に達するとスナップショットまたは AMI の削除を再開します。
-
スナップショットアーカイブを有効にしたポリシーを含むポリシーを無効にした時点で、アーカイブ層に残されているスナップショットに対しては、Amazon Data Lifecycle Manager による管理が行われなくなります。不要になったスナップショットは、手動で削除する必要があります。
-
カウントベースのスケジュールでスナップショットのアーカイブを有効にした場合、このアーカイブルールは、以後スケジュールに従って作成およびアーカイブされるすべての新しいスナップショットに適用されます。また、このスケジュールによって以前に作成およびアーカイブされた既存のスナップショットにも適用されます。
-
期間ベースのスケジュールに対しスナップショットのアーカイブを有効にした場合、アーカイブルールは、有効化した時点以降に作成された新しいスナップショットにのみ適用されます。スナップショットのアーカイブを有効にする前に作成された既存のスナップショットは、それらのスナップショットが最初に作成およびアーカイブされた時点で設定されていたスケジュールに従って、引き続きそれぞれのストレージ階層から削除されます。
-
カウントベースのスケジュールでスナップショットのアーカイブを無効にすると、スケジュールはただちにスナップショットのアーカイブを停止します。スケジュールによって以前にアーカイブされたスナップショットはアーカイブ階層に残り、Amazon Data Lifecycle Manager によって削除されることはありません。
-
期間ベースのスケジュールにおいてスナップショットのアーカイブを無効にすると、ポリシーで作成されアーカイブが予定されているスナップショットは、スケジュールされた (
aws:dlm:expirationTime
システムタグが示す) アーカイブの日時に完全に削除されます。 -
スケジュールにおいてスナップショットのアーカイブを無効にした場合、スケジュールは、その時点でスナップショットのアーカイブを停止します。スケジュールによって以前にアーカイブされたスナップショットはアーカイブ階層に残り、Amazon Data Lifecycle Manager によって削除されることはありません。
-
カウントベースのスケジュールにおいてアーカイブ保持数を変更した場合、この新しい保存数は、以前にスケジュールによってアーカイブされた既存のスナップショットの数も含みます。
-
期間ベースのスケジュールにおいてアーカイブの保持期間を変更した場合は、この変更を行った時点後にアーカイブされたスナップショットに対してのみ、新しい保持期間が適用されます。
次のいずれかの手順に従ってライフサイクルポリシーを変更します。
ライフサイクルポリシーを変更するには
Amazon EC2 コンソール (https://console.aws.amazon.com/ec2/
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで [Elastic Block Store]、[ライフサイクルマネージャー] の順に選択します。
-
リストからライフサイクルポリシーを選択します。
-
[アクション]、[ライフサイクルポリシーの変更] の順に選択します。
-
必要に応じてポリシー設定を修正します。具体例を挙げると、スケジュールを修正する、タグを追加もしくは削除する、またはポリシーを有効化もしくは無効化することができます。
-
[ポリシーの変更] を選択します。