Amazon Redshift でのデスティネーションデータベースの作成 - Amazon Redshift

Amazon Redshift でのデスティネーションデータベースの作成

ソースから Amazon Redshift にデータをレプリケートするには、Amazon Redshift の統合からデータベースを作成する必要があります。

ターゲットの Redshift Serverless ワークグループまたはプロビジョン済みのクラスターに接続して、統合識別子への参照を使用してデータベースを作成します。この識別子は、SVV_INTEGRATION ビューをクエリしたときに integration_id に返される値です。

重要

統合からデータベースを作成する前に、ゼロ ETL 統合を作成して、Amazon RDS または Amazon Redshift コンソール上で統合が Active の状態となっている必要があります。

ソースから Amazon Redshift へのデータのレプリケーションを開始する前に、Amazon Redshift の統合からデータベースを作成します。データベースの作成には Amazon Redshift コンソールまたはクエリエディタ v2 を使用できます。

Amazon Redshift console
  1. 左側のナビゲーションペインから、[ゼロ ETL 統合] を選択します。

  2. 統合リストから、統合を選択します。

  3. プロビジョン済みのクラスターを使用している場合は、まずそのデータベースに接続する必要があります。[Connect to database (データベースに接続)] を選択します。最近の接続を使用するか、新しい接続を作成して接続できます。

  4. 統合からデータベースを作成するには、[統合からデータベースを作成] を選択します。

  5. [データベース名] を入力します。統合 ID とデータウェアハウス名は事前に入力されています。

    ソースが Aurora PostgreSQL の場合は、ゼロ ETL 統合の作成時に指定した名前付きデータベースも入力します。

  6. [データベースの作成] を選択します。

Amazon Redshift query editor v2
  1. Amazon Redshift コンソールに移動し、[クエリエディタ v2] を選択します。

  2. 左側のパネルで Amazon Redshift Serverless ワークグループまたは Amazon Redshift でプロビジョニングされたクラスターを選択して、接続します。

  3. 統合 ID を取得するには、Amazon Redshift コンソールの統合リストに移動します。

    または、次のコマンドを実行して integration_id 値を取得します。

    SELECT integration_id FROM SVV_INTEGRATION;
  4. その後で、次のコマンドを実行してデータベースを作成します。統合 ID を指定すると、データベースとソース間の接続が確立されます。

    integration_id を前のコマンドで返された値に置き換えます。

    CREATE DATABASE destination_db_name FROM INTEGRATION 'integration_id';

    ソースが Aurora PostgreSQL ソースの場合は、統合を作成した際に指定したクラスター内の名前付きデータベースへの参照も含める必要があります。例:

    CREATE DATABASE destination_db_name FROM INTEGRATION 'integration_id' DATABASE named_db;

ゼロ ETL 統合ターゲットのデータベースの作成の詳細については、「Amazon Redshift データベースデベロッパーガイド」の「CREATE DATABASE」を参照してください。ALTER DATBASE を使用すると、REFRESH INTERVAL などのデータベースパラメータを変更できます。ゼロ ETL 統合ターゲットのデータベースの変更の詳細については、「Amazon Redshift データベースデベロッパーガイド」の「ALTER DATABASE」を参照してください。

注記

統合から作成したデータベースのデータを更新できるのは、統合ソースのみです。テーブルのスキーマを変更するには、ソース内のテーブルに対して DDL コマンドまたは DML コマンドを実行します。ソースのテーブルに対して DDL コマンドと DML コマンドを実行できます。ただし、送信先データベースでは DDL コマンドと読み取り専用クエリのみを実行できます。

送信先データベースのステータスの表示の詳細については、「ゼロ ETL 統合の表示」を参照してください。

送信先データベースを作成したら、ソースにデータを追加できます。ソースにデータを追加するには、次のいずれかのトピックを参照してください。