Cookie の設定を選択する

当社は、当社のサイトおよびサービスを提供するために必要な必須 Cookie および類似のツールを使用しています。当社は、パフォーマンス Cookie を使用して匿名の統計情報を収集することで、お客様が当社のサイトをどのように利用しているかを把握し、改善に役立てています。必須 Cookie は無効化できませんが、[カスタマイズ] または [拒否] をクリックしてパフォーマンス Cookie を拒否することはできます。

お客様が同意した場合、AWS および承認された第三者は、Cookie を使用して便利なサイト機能を提供したり、お客様の選択を記憶したり、関連する広告を含む関連コンテンツを表示したりします。すべての必須ではない Cookie を受け入れるか拒否するには、[受け入れる] または [拒否] をクリックしてください。より詳細な選択を行うには、[カスタマイズ] をクリックしてください。

Amazon EFS のクォータ

フォーカスモード
Amazon EFS のクォータ - Amazon Elastic File System

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。

Amazon EFS を使用する際のクォータについて以下に説明します。

引き上げることができる Amazon EFS のクォータ

Service Quotas は、1 つの場所からクォータまたは制限を管理するのに役立つ AWS サービスです。Service Quotas コンソールでは、Amazon EFS 制限値を表示し、 内の EFS ファイルシステムの数 AWS リージョン と、頻繁にアクセスされるデータの読み取り IOPS のクォータ引き上げをリクエストできます。

AWS サポートに連絡して、次の Amazon EFS クォータの引き上げをリクエストすることもできます。詳細については、「クォータ引き上げのリクエスト」を参照してください。Amazon EFS サービスチームは各リクエストを個別に確認します。

  • カスタマーアカウントごとのファイルシステムの数。

  • 各ファイルシステムのアクセスポイントの数。

  • Elastic スループットを使用したファイルシステムあたりの最大読み取り IOPS。頻繁にアクセスされるファイルシステムの読み取り IOPS が増加すると、アクセス頻度の低いファイルシステムの読み取り IOPS と書き込み IOPS の両方も増加します。

  • で接続されているすべてのクライアントのリージョンファイルシステムあたりのエラスティックスループット AWS リージョン。

  • で接続されているすべてのクライアントについて、リージョンファイルシステムあたりのプロビジョンドスループット AWS リージョン。

次の表に、変更をリクエストできるデフォルトのクォータを示します。

リソース デフォルトのクォータ
の各カスタマーアカウントのファイルシステムの数 AWS リージョン 1,000
各ファイルシステムのアクセスポイント数 10,000
Elastic スループットを使用したファイルシステムあたりの最大 IOPS

頻繁にアクセスされるデータの読み取り IOPS のデフォルトクォータの最大 10 倍の引き上げをリクエストできます。頻繁にアクセスされるデータの読み取り IOPS が増加すると、アクセス頻度の低いデータの読み取り IOPS と書き込み IOPS も増加します。

アクセス頻度の低いデータの読み取り: 90,000
頻繁にアクセスされるデータの読み取り: 250,000
書き込み: 50,000
リージョンファイルシステム — 各 で接続されているすべてのクライアントに対するファイルシステムあたりのデフォルトの Elastic スループットの合計 AWS リージョン
AWS リージョン 最大読み込みスループット 最大書き込みスループット (計測スループット)

米国東部 (オハイオ) リージョン

米国東部(バージニア州北部) リージョン

米国西部 (オレゴン) リージョン

アジアパシフィック (シンガポール) リージョン

アジアパシフィック (東京) リージョン

欧州 (フランクフルト) リージョン

欧州 (アイルランド) リージョン

60 ギビバイト/秒 (GiBps) 5 GiBps
その他すべて AWS リージョン 10 GiBps 1 GiBps
リージョンファイルシステム – 各 で接続されているすべてのクライアントについて、ファイルシステムあたりのデフォルトのプロビジョンドスループットの合計 AWS リージョン
AWS リージョン 最大読み込みスループット 最大書き込みスループット (計測スループット)

米国東部 (オハイオ) リージョン

米国東部(バージニア州北部) リージョン

米国西部 (オレゴン) リージョン

欧州 (アイルランド) リージョン

10 GiBps 3.33 GiBps
その他すべて AWS リージョン 3 GiBps 1 GiBps

クォータ引き上げのリクエスト

を通じてこれらのクォータの引き上げをリクエストするには AWS Support、次の手順を実行します。 Amazon EFS チームが各クォータの引き上げリクエストを検討します。

を使用してクォータの引き上げをリクエストするには AWS Support
  1. AWS Support センターのページを開き、必要に応じてサインインします。続いて、[Create Case (ケースの作成)] を選択します。

  2. [Create case (ケースの作成)] で [Service Limit Increase (サービスの上限緩和)] を選択します。

  3. [Limit Type (制限のタイプ)] で、引き上げる制限のタイプを選択します。フォームの必要なフィールドに入力し、希望する連絡方法を選択します。

変更できない Amazon EFS リソースクォータ

以下を含むいくつかの Amazon EFS リソースのクォータは変更できません。

  • 各ファイルシステムの接続数など、一般的なリソースのクォータ。

  • 1 つの AWS リージョン内のすべての接続されたクライアントに対する、1 ゾーンファイルシステムあたりのエラスティックおよびプロビジョンドスループットクォータ。

  • 1 つの AWS リージョン内のすべての接続されたクライアントに対する、リージョンまたは 1 ゾーンファイルシステムあたりのバーストスループットクォータ。

以下の表は、変更できない一般的なリソースクォータ、1 ゾーンファイルシステムのスループット制限、およびバーストスループットの制限を示します。

変更できない一般的なリソースクォータ
リソース クォータ
各ファイルシステムの接続数 25,000
アベイラビリティーゾーンごとのファイルシステムあたりのマウントターゲットの数 1
仮想プライベートクラウド (VPC) 毎のマウントターゲット数 1,400
マウントターゲットあたりのセキュリティグループの数 5
ファイルシステムあたりのタグの数 50
ファイルシステムあたりの VPC の数 1
注記

クライアントは、ファイルシステムとは異なるアカウントまたは VPC にあるマウントターゲットに接続することもできます。詳細については、「別の AWS アカウント または VPC からの EFS ファイルシステムのマウント」を参照してください。

1 ゾーンファイルシステム - 各 AWS リージョン内のすべての接続されたクライアントに対する、ファイルシステムあたりのデフォルトのエラスティックおよびプロビジョンドスループットの合計
AWS リージョン 最大読み込みスループット 最大書き込みスループット (計測スループット)
すべて AWS リージョン 3 GiBps 1 GiBps
リージョンファイルシステムと 1 ゾーンファイルシステム — 各 で接続されているすべてのクライアントに対するファイルシステムあたりの総バーストスループット AWS リージョン
AWS リージョン 最大読み込みスループット 最大書き込みスループット

米国東部 (オハイオ) リージョン

米国東部(バージニア州北部) リージョン

米国西部 (オレゴン) リージョン

アジアパシフィック (シドニー) リージョン

欧州 (アイルランド) リージョン

5 GiBps 3 GiBps
その他すべて AWS リージョン 3 GiBps 1 GiBps

NFS クライアントのクォータ

Linux NFSv4.1 クライアントを想定して、NFS クライアントに次のクォータが適用されます。

  • エラスティックスループットを使用し、バージョン 2.0 以降の Amazon EFS クライアント (amazon-efs-utils バージョン) または Amazon EFS CSI ドライバー (aws-efs-csi-driver) を使用してマウントされたファイルシステムでは、読み取りと書き込みを合わせた最大スループットは 1,500 メビバイト/秒 (MiBps) になります。他のすべてのファイルシステムでは、最大スループットは 500 MiBps です。パフォーマンスの詳細については、「パフォーマンスの概要」を参照してください。NFS クライアントのスループットは、送受信された合計バイト数として計算されます。最小の NFS 要求サイズは 4 KB です (読み取り要求に 1/3 の計測率を適用した後)。

  • 同時にファイルを開くことができるアクティブユーザー数は、クライアントあたり最大 65,536 人です。

  • インスタンス上で同時に開くことができるファイル数は最大 65,536 個です。ディレクトリの内容を一覧表示することは、ファイルを開くこととしてカウントされません。

  • クライアント上のそれぞれ固有のマウントは、接続ごとに合計 65,536 ロックまで取得できます。

  • Amazon EFS に接続する場合、オンプレミスまたは別の AWS リージョン にある NFS クライアントは、同じ AWS リージョンから EFS に接続する場合よりもスループットは低くなります。この影響は、ネットワークレイテンシーが増加するためです。クライアントごとの最大スループットを達成するには、ネットワークレイテンシーを 1 ミリ秒以下にする必要があります。オンプレミス NFS サーバーから EFS に大量のデータセットを移行する場合は、DataSync データ移行サービスを使用してください。

  • NFS プロトコルは 1 ユーザーあたり最大 16 のグループ ID (GID) をサポートし、追加の GID は NFS クライアント要求から切り捨てられます。詳細については、「NFS ファイルシステム上の許可されたファイルへのアクセスが拒否されました」を参照してください。

  • Microsoft Windows での Amazon EFS の使用はサポートされていません。

Amazon EFS ファイルシステムのクォータ

以下のクォータは、Amazon EFS ファイルシステムに固有のものです。

リソース クォータ
ファイル名の長さ (バイト単位) 255
シンボリックリンク (symlink) の長さ (バイト単位) 4,080
ファイルへのハードリンクの数 177
ファイル 1 つのサイズ 52,673,613,135,872 バイト (47.9 TiB)
ディレクトリ深度のレベル数 1,000
すべてのインスタンスとユーザーを対象とするファイル 1 つのロック数 512
各ファイルシステムポリシーの文字数制限 20,000
* 汎用モードの 1 秒あたりのファイルオペレーション数 250,000

* 汎用モードの 1 秒あたりのファイルオペレーション数の詳細については、「パフォーマンスの概要」を参照してください。

サポートされていない NFSv4.0 および 4.1 機能

Amazon EFS では、NFSv2 と NFSv3 はサポートされていませんが、NFSv4.1 と NFSv4.0 は、どちらも次の機能を除いてサポートされています。

  • pNFS

  • 任意のタイプのクライアント委任またはコールバック

    • オペレーション OPEN は、委任タイプとして常に OPEN_DELEGATE_NONE を返します。

    • オペレーション OPEN は、CLAIM_DELEGATE_CURCLAIM_DELEGATE_PREV クレームタイプに対して、NFSERR_NOTSUPP を返します。

  • 強制ロック

    Amazon EFS のすべてのロックはアドバイザリです。つまり、オペレーションが実行される前に、読み取りと書き込みオペレーションで競合するロックがチェックされないことを意味します。

  • 共有の拒否

    NFS は、共有拒否の概念をサポートしています。共有拒否は、主に Windows クライアントが、開いている特定のファイルへの他のユーザーのアクセスを拒否するために使用します。Amazon EFS はこれをサポートしておらず、OPEN4_SHARE_DENY_NONE 以外の共有拒否値を指定する OPEN コマンドに対して NFS エラー NFS4ERR_NOTSUPP を返します。Linux NFS クライアントは、OPEN4_SHARE_DENY_NONE 以外を使用しません。

  • アクセスコントロールリスト (ACL)

  • Amazon EFS は、ファイル読み取りの time_access 属性を更新しません。Amazon EFS は、次のイベントで time_access を更新します。

    • ファイルが作成された場合 (inode が作成されます)

    • NFS クライアントが明示的な setattr コールを行う場合

    • ファイルサイズの変更やファイルのメタデータの変更などによって inode に書き込まれた場合

    • 任意の inode 属性が更新される

  • 名前空間

  • 永続的な応答キャッシュ

  • Kerberos ベースのセキュリティ

  • NFSv4.1 のデータ保持

  • ディレクトリの SetUID

  • CREATE オペレーションを使用する場合、サポートされていないファイルタイプ: ブロックデバイス (NF4BLK)、キャラクターデバイス (NF4CHR)、属性ディレクトリ (NF4ATTRDIR)、名前付き属性 (NF4NAMEDATTR)。

  • サポートされていない属性: FATTR4_ARCHIVE、FATTR4_FILES_AVAIL、FATTR4_FILES_FREE、FATTR4_FILES_TOTAL、FATTR4_FS_LOCATIONS、FATTR4_MIMETYPE、FATTR4_QUOTA_AVAIL_HARD、FATTR4_QUOTA_AVAIL_SOFT、FATTR4_QUOTA_USED、FATTR4_TIME_BACKUP、FATTR4_ACL。

    これらの属性を設定しようとすると、NFS4ERR_ATTRNOTSUPP エラーがクライアントに返されます。

追加の考慮事項

以下の点にも注意してください。

プライバシーサイト規約Cookie の設定
© 2025, Amazon Web Services, Inc. or its affiliates.All rights reserved.