AWS Cloud9 は、新規顧客には利用できなくなりました。 AWS Cloud9 の既存のお客様は、通常どおりサービスを引き続き使用できます。詳細はこちら
翻訳は機械翻訳により提供されています。提供された翻訳内容と英語版の間で齟齬、不一致または矛盾がある場合、英語版が優先します。
AWS のサービス 設定タブの設定ペインにある AWS 設定には、次の設定が含まれます。
-
AWS リソースウィンドウ AWS リージョン に使用するもの
-
AWS マネージド一時認証情報を使用するかどうか
-
AWS Serverless Application Model (AWS SAM) テンプレートエディタをプレーンテキストまたはビジュアルモードで表示するかどうか
これらの設定を表示または変更するには、環境の IDE のメニューバーで[AWS Cloud9 Preferences (設定)]を選択します。
次のリストでは、プロジェクトレベルの設定は現在の AWS Cloud9 開発環境にのみ適用されます。一方、ユーザーレベル設定は、IAM ユーザーに関連付けられた各環境に適用されます。詳細については、「環境の現在のプロジェクト設定を別の環境に適用する」および「ユーザー設定を他のユーザーと共有する」を参照してください。
プロジェクトレベル設定
- AWS リージョン
-
AWS リソースウィンドウの Lambda セクション AWS リージョン に使用するもの。
- AWS マネージド一時認証情報
-
オンにすると、環境 AWS のサービス の AWS CLI、、または AWS SDK コードから を呼び出すときに AWS CloudShell、 AWS マネージド一時認証情報が使用されます。詳細については、「AWS マネージド一時認証情報」を参照してください。
ユーザーレベル設定
- AWS SAM ビジュアルエディタを使用する
-
オンにすると、AWS リソースウィンドウの Lambda セクションを使用すると、 AWS Serverless Application Model (AWS SAM) テンプレートエディタがビジュアルモードで表示されます。オフにすると、エディタはテキストモードで表示されます。