AWS CodeBuild はお客様の代わりに自動的にビルドリソースをモニタリングし、Amazon CloudWatch を通じてメトリクスを報告します。これには、CPU、メモリ、ストレージ使用率などのメトリクスが含まれます。
注記
CodeBuild リソース使用率メトリクスは、1 分以上実行されるビルドに対してのみ記録されます。
CodeBuild コンソールまたは CloudWatch コンソールを使用して、CodeBuild のリソース使用率メトリクスをモニタリングできます。
注記
CodeBuild リソース使用率メトリクスは、以下のリージョンでのみ利用可能です。
-
Asia Pacific (Tokyo) Region
-
Asia Pacific (Seoul) Region
-
Asia Pacific (Mumbai) Region
-
アジアパシフィック (シンガポール) リージョン
-
Asia Pacific (Sydney) Region
-
Canada (Central) Region
-
Europe (Frankfurt) Region
-
欧州 (アイルランド) リージョン
-
欧州 (ロンドン) リージョン
-
欧州 (パリ) リージョン
-
South America (São Paulo) Region
-
米国東部 (バージニア北部) リージョン
-
US East (Ohio) Region
-
米国西部 (北カリフォルニア) リージョン
-
米国西部 (オレゴン) リージョン
次の手順は、リソース使用率メトリクスにアクセスする方法を示しています。
リソース使用率メトリクスへのアクセス (CodeBuild コンソール)
注記
CodeBuild コンソールで、表示に使用されるメトリクスまたはグラフをカスタマイズすることはできません。表示をカスタマイズする場合は、Amazon CloudWatch コンソールを使用して設定されたビルドメトリクスを表示します。
プロジェクトレベルのリソース使用率メトリクス
プロジェクトレベルのリソース使用率メトリクスにアクセスするには
-
AWS Management Console にサインインして、AWS CodeBuild コンソール (https://console.aws.amazon.com/codesuite/codebuild/home
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで、[Build projects] を選択します。
-
ビルドプロジェクトのリストの [名前] 列で、使用率メトリクスを表示するプロジェクトを選択します。
-
[Metrics] タブを選択します。リソース使用率のメトリクスは、[リソース使用率メトリクス] セクションに表示されます。
-
CloudWatch コンソールでプロジェクトレベルのリソース使用率のメトリクスを表示するには、[リソース使用率メトリクス] セクションで [CloudWatch で表示] を選択します。
ビルドレベルのリソース使用率メトリクス
ビルドレベルのリソース使用率メトリクスにアクセスするには
-
AWS Management Console にサインインして、AWS CodeBuild コンソール (https://console.aws.amazon.com/codesuite/codebuild/home
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで、[Build history] を選択します。
-
ビルドのリストでは、[ビルドの実行] 列で、使用率メトリクスを表示するビルドを選択します。
-
[リソース使用率] タブを選択します。
-
CloudWatch コンソールにビルドレベルのリソース使用率のメトリクスを表示するには、[リソース使用率メトリクス] セクションで [CloudWatch で表示] を選択します。
リソース使用率メトリクスへのアクセス(Amazon CloudWatch コンソール)
Amazon CloudWatch コンソールを使用して、CodeBuild リソース使用率メトリクスにアクセスできます。
プロジェクトレベルのリソース使用率メトリクス
プロジェクトレベルのリソース使用率メトリクスにアクセスするには
AWS Management Console にサインインして、CloudWatch コンソール (https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで Metrics (メトリクス) を選択します。
-
[All metrics (すべてのメトリクス)] タブで、[CodeBuild] を選択します。
-
[By Project (プロジェクト別)] を選択します。
-
グラフに追加するプロジェクトとメトリクスの組み合わせを 1 つ以上選択します。選択されたすべてのプロジェクトとメトリクスの組み合わせが、ページのグラフに表示されます。
-
(オプション) [グラフ化したメトリクス] タブからメトリクスとグラフをカスタマイズできます。例えば、[統計] 列のドロップダウンリストから、表示する別の統計を選択できます。または、[期間] 列のドロップダウンメニューから、メトリクスのモニタリングに使用する別の期間を選択できます。
詳細については、「Amazon CloudWatch ユーザーガイド」の「メトリクスのグラフ化」および「利用可能なメトリクスを表示する」を参照してください。
ビルドレベルのリソース使用率メトリクス
ビルドレベルのリソース使用率メトリクスにアクセスするには
AWS Management Console にサインインして、CloudWatch コンソール (https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/
) を開きます。 -
ナビゲーションペインで Metrics (メトリクス) を選択します。
-
[All metrics (すべてのメトリクス)] タブで、[CodeBuild] を選択します。
-
[BuildId、BuildNumber、ProjectName] を選択します。
-
グラフに追加するビルドとメトリクスの組み合わせを 1 つ以上選択します。選択されたすべてのビルドとメトリクスの組み合わせが、ページのグラフに表示されます。
-
(オプション) [グラフ化したメトリクス] タブからメトリクスとグラフをカスタマイズできます。例えば、[統計] 列のドロップダウンリストから、表示する別の統計を選択できます。または、[期間] 列のドロップダウンメニューから、メトリクスのモニタリングに使用する別の期間を選択できます。
詳細については、「Amazon CloudWatch ユーザーガイド」の「メトリクスのグラフ化」および「利用可能なメトリクスを表示する」を参照してください。