例: ワークフローのパッケージリポジトリ - Amazon CodeCatalyst

例: ワークフローのパッケージリポジトリ

次の例は、ワークフロー定義ファイルでパッケージを参照する方法を示したものです。

例: NpmConfiguration を使用したパッケージの定義

次の例は、ワークフロー定義ファイルで NpmConfiguration を使用してパッケージを定義する方法を示したものです。

Actions: Build: Identifier: aws/build-beta@v1 Configuration: Packages: NpmConfiguration: PackageRegistries: - PackagesRepository: main-repo - PackagesRepository: scoped-repo Scopes: - "@scope1"

この例では、npm クライアントを次のように構成します。

default: main-repo @scope1: scoped-repo

この例では、2 つのリポジトリが定義されています。デフォルトレジストリはスコープなしで定義されているため、main-repo として設定されます。スコープ @scope1scoped-repoPackageRegistries で構成されています。

例: デフォルトレジストリのオーバーライド

次の例は、デフォルトレジストリをオーバーライドする方法を示したものです。

NpmConfiguration: PackageRegistries: - PackagesRepository: my-repo-1 - PackagesRepository: my-repo-2 - PackagesRepository: my-repo-3

この例では、npm クライアントを次のように構成します。

default: my-repo-3

複数のデフォルトリポジトリを指定すると、最後のリポジトリが優先されます。この例では、一覧表示されている最後のリポジトリが my-repo-3 であるため、npm は my-repo-3 に接続します。これにより、リポジトリ my-repo-1my-repo-2 がオーバーライドされます。

例: パッケージレジストリでのスコープのオーバーライド

次の例は、パッケージレジストリでスコープをオーバーライドする方法を示したものです。

NpmConfiguration: PackageRegistries: - PackagesRepository: my-default-repo - PackagesRepository: my-repo-1 Scopes: - "@scope1" - "@scope2" - PackagesRepository: my-repo-2 Scopes: - "@scope2"

この例では、npm クライアントを次のように構成します。

default: my-default-repo @scope1: my-repo-1 @scope2: my-repo-2

オーバーライドスコープを含めると、最後のリポジトリが優先されます。この例では、スコープ @scope2 が最後に PackageRegistries で構成されたのは my-repo-2 に対してです。これにより、my-repo-1 に対して構成されているスコープ @scope2 がオーバーライドされます。

例: CodeCatalyst で認証するように pip を手動で構成する

次の例は、ビルドアクションで CodeCatalyst 認証環境変数を参照する方法を示したものです。

Actions: Build: Identifier: aws/build@v1.0.0 Configuration: Steps: - Run: pip config set global.index-url https://$CATALYST_MACHINE_RESOURCE_NAME:$CATALYST_PACKAGES_AUTHORIZATION_TOKEN@codecatalyst.aws/pypi/my-space/my-project/my-repo/simple/ Packages: ExportAuthorizationToken: true